Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
サクラ咲いたよ
センター試験が終わりました。
今後、二次試験だの私立の受験だの、受験生の親にとっては気の抜けないところではありますが、とりあえずセンターでひと区切りかな、とも思います。
ということで書きますが、ウチの娘は東京の私立大学への進学が決まっておりました。
あれは昨年の7月の三者面談。
私が先生に指定校推薦について聞いてみたのであります。
すると先生がその場で調べてくれて、○○大あたりなら行けるよ、って。
それまで娘は地元の国立大へ行く気満々で、それ以外は眼中に無かったのです。
国立大へ行って欲しいとは言っていたけど、もうちょっと選んだら? もうちょっと上を目指そうよ、と言っても聞く耳を持たず。
でも先生が仰った○○大には惹かれるものがあったらしく、そのレベルに行けるなら志願してみようかな? となったわけです。
そこから10月初旬には校内選抜を通過し、11月下旬には大学で面接と口頭試問を受け、12月初旬には合格通知をいただけました。
そのとき、何だかぬるっと合格しちまったなぁと私が口を滑らせてしまったのですが、娘がそれに対して猛抗議してきました。
学校でもそんなふうに言う人がいて、おかあさんまで! 私がどんだけ地道にがんばってきたのか全然分かってない、3年間の必死の積み重ねなのに……
確かにそうでした、ごめんなさいと思わず謝ったよね。
指定校推薦というのは、大学側から高校へ、
評定○以上の生徒を○人推薦してね、ほぼ合格は決定だけど辞退は出来ないからね、
と、そんな制度です。
昨年来たから今年も来るとは限らず、前に入学した先輩の成績がふるわなかったりすると募集が来なかったりもするそう。
しかも校内で競合する生徒がいたら、より成績の良い生徒が推薦されるわけで、いろいろと運任せ。
娘は
・行きたい学科の枠があった
・評定がそこそこだった(5教科以外のほうがむしろ得意)
・欠席はほんの数日
・競合する生徒がいなかった
で、無事合格と相なったのであります。
はなっから指定校推薦を狙うのではなく、取れたらラッキーくらいの感じで志願するのはいいのかなと思います。
娘も、もし取れなくても気持ちを切り替えてセンターに臨むつもりでした。
校内で各種推薦ですでに合格している生徒は15%くらいかな? と娘は言っていました。
なかには遊びまくっている様子をSNSにあげたり、髪を染めて先生に怒られたりする生徒もいるらしいです。
娘はいたってふつーに過ごしております……まじめか。
今後、二次試験だの私立の受験だの、受験生の親にとっては気の抜けないところではありますが、とりあえずセンターでひと区切りかな、とも思います。
ということで書きますが、ウチの娘は東京の私立大学への進学が決まっておりました。
あれは昨年の7月の三者面談。
私が先生に指定校推薦について聞いてみたのであります。
すると先生がその場で調べてくれて、○○大あたりなら行けるよ、って。
それまで娘は地元の国立大へ行く気満々で、それ以外は眼中に無かったのです。
国立大へ行って欲しいとは言っていたけど、もうちょっと選んだら? もうちょっと上を目指そうよ、と言っても聞く耳を持たず。
でも先生が仰った○○大には惹かれるものがあったらしく、そのレベルに行けるなら志願してみようかな? となったわけです。
そこから10月初旬には校内選抜を通過し、11月下旬には大学で面接と口頭試問を受け、12月初旬には合格通知をいただけました。
そのとき、何だかぬるっと合格しちまったなぁと私が口を滑らせてしまったのですが、娘がそれに対して猛抗議してきました。
学校でもそんなふうに言う人がいて、おかあさんまで! 私がどんだけ地道にがんばってきたのか全然分かってない、3年間の必死の積み重ねなのに……
確かにそうでした、ごめんなさいと思わず謝ったよね。
指定校推薦というのは、大学側から高校へ、
評定○以上の生徒を○人推薦してね、ほぼ合格は決定だけど辞退は出来ないからね、
と、そんな制度です。
昨年来たから今年も来るとは限らず、前に入学した先輩の成績がふるわなかったりすると募集が来なかったりもするそう。
しかも校内で競合する生徒がいたら、より成績の良い生徒が推薦されるわけで、いろいろと運任せ。
娘は
・行きたい学科の枠があった
・評定がそこそこだった(5教科以外のほうがむしろ得意)
・欠席はほんの数日
・競合する生徒がいなかった
で、無事合格と相なったのであります。
はなっから指定校推薦を狙うのではなく、取れたらラッキーくらいの感じで志願するのはいいのかなと思います。
娘も、もし取れなくても気持ちを切り替えてセンターに臨むつもりでした。
校内で各種推薦ですでに合格している生徒は15%くらいかな? と娘は言っていました。
なかには遊びまくっている様子をSNSにあげたり、髪を染めて先生に怒られたりする生徒もいるらしいです。
娘はいたってふつーに過ごしております……まじめか。
PR
この記事にコメントする
れすれす
琴音さん
ありがとうございます。
就きたい職業が決まっているので、それに合った学科を選べて何よりでした。
指定校使うって、やっぱり楽した感がありますよね。
苦あれば、なんですけど忘れがちっす。
東京が裏山な母です…でも4年間、ほんと楽しく過ごして欲しいです。
2kdさん
ありがとうございます。
若いっていいですね…18に戻りたくはないけども。へへ。
とりあえず、今は家具選びが充実しているようです。
ありがとうございます。
就きたい職業が決まっているので、それに合った学科を選べて何よりでした。
指定校使うって、やっぱり楽した感がありますよね。
苦あれば、なんですけど忘れがちっす。
東京が裏山な母です…でも4年間、ほんと楽しく過ごして欲しいです。
2kdさん
ありがとうございます。
若いっていいですね…18に戻りたくはないけども。へへ。
とりあえず、今は家具選びが充実しているようです。
- まきまき
- 2017/01/18(Wed)09:20:15
- 編集
無題
おめでとうございます!!
前途洋々若さが眩しいです!
充実した学生生活を!ってまだ早いか。(^.^;
前途洋々若さが眩しいです!
充実した学生生活を!ってまだ早いか。(^.^;
- 2kd
- 2017/01/18(Wed)01:04:53
- 編集
無題
おめでとうございます‼︎
ご希望の学科のある大学への進学、良かったですね。
お嬢様もまきまきさんもお疲れ様でした。
お嬢様がおっしゃるようなこと、うちも指定校だったのでよく言っています。
私も「だって受験してないよね」と言ってしまったりするし。
東京での大学生活、学業もその他のことも充実した楽しいものとなりますように。
ご希望の学科のある大学への進学、良かったですね。
お嬢様もまきまきさんもお疲れ様でした。
お嬢様がおっしゃるようなこと、うちも指定校だったのでよく言っています。
私も「だって受験してないよね」と言ってしまったりするし。
東京での大学生活、学業もその他のことも充実した楽しいものとなりますように。
- 琴音
- 2017/01/17(Tue)20:58:13
- 編集
ありがとうございます!
もかさん、大変なときにコメントいただいちゃって痛み入ります。
息子さんはこれからですね、実力発揮できるよう祈ってます!
あの大学、カレッジだったのがユニバーシティになるようで、改革の年度みたいですね。
人気、出るとOG、在校生はうれしいでしょうなぁ。
学校ではおとなしくしているようです、はい。
行先が決まっている子と何となく集まってしまうらしいです…。
息子さんはこれからですね、実力発揮できるよう祈ってます!
あの大学、カレッジだったのがユニバーシティになるようで、改革の年度みたいですね。
人気、出るとOG、在校生はうれしいでしょうなぁ。
学校ではおとなしくしているようです、はい。
行先が決まっている子と何となく集まってしまうらしいです…。
- まきまき
- 2017/01/17(Tue)09:14:18
- 編集
おめでとうございます!
まきまきさん、本当、良かったですね。
日頃の頑張りがあったからかと思います。
狙ってもらえるものではないと思うので
本当におめでとうございます。
うちの息子の塾のカリスマ講師から
あそこは(新し学部が出来て)さらに人気になって
S慶J智と並ぶようになると特集の新聞をもらってきてました。
追い風うらやまですっ!
学校でも気を使われてるのでしょうね。
言葉に出さずとも、東京での女子大生生活、着々と準備してくださいませ~
楽しみですね!
日頃の頑張りがあったからかと思います。
狙ってもらえるものではないと思うので
本当におめでとうございます。
うちの息子の塾のカリスマ講師から
あそこは(新し学部が出来て)さらに人気になって
S慶J智と並ぶようになると特集の新聞をもらってきてました。
追い風うらやまですっ!
学校でも気を使われてるのでしょうね。
言葉に出さずとも、東京での女子大生生活、着々と準備してくださいませ~
楽しみですね!
- もか
- 2017/01/17(Tue)00:34:30
- 編集
ぱぁ〜と咲かせましょう
ありがとうございます!!
最新の模試でA判定が出たそうで、めでたしめでたしでした。
いろいろ悩んだ末、東京で父と娘の2人暮らしになりそうです。
Cakeさんのお嬢さんもがんがれ!
Cakeさんの小説が読みたいぞ!(どさくさ紛れ
最新の模試でA判定が出たそうで、めでたしめでたしでした。
いろいろ悩んだ末、東京で父と娘の2人暮らしになりそうです。
Cakeさんのお嬢さんもがんがれ!
Cakeさんの小説が読みたいぞ!(どさくさ紛れ
- まきまき
- 2017/01/16(Mon)21:24:06
- 編集
あやかって、サクラ咲かせたい
おめでとうございます!!
指定校推薦、一般入試で受験すれば確実に受かるレベルの子じゃないと通らないので、やっぱりそれはお嬢様の頑張りだと思います。東京の大学とのことですが、自宅から通える範囲なのでしょうか。もしや1人暮らし?
東京の高校入試は来月が正念場です。胃が痛ーい。で、タイトル。
指定校推薦、一般入試で受験すれば確実に受かるレベルの子じゃないと通らないので、やっぱりそれはお嬢様の頑張りだと思います。東京の大学とのことですが、自宅から通える範囲なのでしょうか。もしや1人暮らし?
東京の高校入試は来月が正念場です。胃が痛ーい。で、タイトル。
- Cake
- 2017/01/16(Mon)15:53:10
- 編集
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性