忍者ブログ

親も怪しい英語力

「名前をなくした女神」、怖かったですねぇ。
てか主人公も悪いよなぁ。
いじめから救ってあげた子を忘れる?
あー、何十人もああやって救っていたのか、そんで忘れたか<ないない

予告では主人公の息子ちゃんが泣いてましたね……
ママ同士のいざこざも「ひぃぃ~」だけど、子どもが泣かされるのは嫌だなぁ。

ちうわけで。
あの子どもたちのように、娘と英語でしりとりしてみました。

私「はい、じゃあEnglishから! スペル言ってみて」
娘「それは塾で死ぬほど書いたんだよ、分かるよぉ、E n g l s h」
私「……また死ぬほど書いてもらうか。iはどうしたんだよ、i」
娘「あ! English だね。じゃあhだから ホーム」
私「はい、スペル」
娘「h o a 」
私「なんと!?」
娘「あ、homeか。ねぇ、homeとhouseってどう違うの?」
私「家がhomeか? 三井homeだもんね」
娘「えー、ダイワhouseもあるよ」
私「あらっっ」

こんな感じでしりとりになりませんでしたとさ。
幼稚園児以下なのか、そうなのか。

追記。
house  建物としての家
home   家庭、故郷

え、常識でつか?
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11 12
14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/17 まきまき]
[07/17 ぴーの]
[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析