忍者ブログ

小遣いは週に300円です

今日、娘の学校では離任式が行われました。
そのあと友だちと遊ぶかもしれない、と娘が言うので、4:30までならOKと言っておきました。

んでさっきメールがきて
「これからプリ撮りに行くんだ~。それと明日はみんなでカラオケ行くから」。

なんでしょう、この派手な遊びっぷりは。

あの震災前、子どもだけで電車に乗って、隣の市にある某巨大ショッピングモールに行こうと誘われていた娘。
私は
「そんなの行かせない。小学生の女子の集団、しかもわーきゃー大騒ぎしてたら、悪い人からみたら、かっこうのカモだから。行かないなら友だちじゃないって? そんな人とは縁を切ったら?」
って言っていたのですが、電車が止まって結局その話はボツになり、ほっとしていたのに。

親もいろいろみたいで、何でもOK出しちゃう親もいれば、プリクラさえ禁止の親もいたり。
それを分かっているので、前者の子どもに流されないよう、釘をさしていたんだけどなぁ。

とりあえず、メールには
「どんだけお金を使うの? 中学に入って新しい友だちとマック行くからお金ちょーだいとか無しだかんね」
と返信しておきました。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

浮かれまくりです

よく聞いたら、クラスで娘だけ進路が違うので、みんな思い出を作ろうよ! ってやってくれてるそうで。
ありがたい、ありがたいけども。

幼稚園児をひとりで!?
そりゃーツワモノですなぁ。
そうなの、いろんな母がいて、困ります~。
親子ともども価値観が合う人と友だちになれるといいんだけど、なかなか。
中学生ってのも微妙なお年頃だし…
そのうち「うっせーババァ」とか言われるのかしら←ひどい想像
  • maki-mari
  • 2011/04/05(Tue)12:27:03
  • 編集

ちょっぴり

卒業とか春休みとかなると
浮かれちゃう気持ちもわかる気も…。

とはいえ自分が中学入学の頃の話なんてさっぱり覚えてませんが(笑)
色んなオカアサンがいるからねぇ。
幼稚園生から1人で遊びに行かせちゃう人もいるわけだし…。
あまり流されないで欲しいですね。

これから中学生でますます目が離れちゃうし女の子だしねぇ。
  • ひつじ
  • 2011/04/04(Mon)21:41:02
  • 編集

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析