Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
私はもちろん支給ゼロです。
昨日は月に一度の帰社日(派遣先から社員がかえってくる)で、そりゃーもう大忙し。
いつも少人数だから、人がうじゃうじゃいるってだけで人酔いするー。
そこへもってきて、震災で休んだぶんの給料をどうするかが決まり、さらに疲れるはめに。
だってですよ、100パーセント支給するんですって。
派遣先の大企業でさえ75パーセントなのにさ、どんだけ羽振りが良いんだよ。
取締役の言うことにゃあ
「就業規則が無かったからねぇ。『会社の命令で出社しなかったのに、なんで給料削られるんだ』って文句言う人がいるから……」。
天災なら支給ゼロでもありなのに、文句言ったもん勝ちですか。
いや、パートの事務員が憤る事柄じゃーないんですけどね、ええ。
社員を厚遇するのもいいけど、会社は大丈夫なんですかい? って言いたいんだ。
銀行からの融資額をみんなが知ったら、文句なんて言えなくなるだろうなぁ。
いつも少人数だから、人がうじゃうじゃいるってだけで人酔いするー。
そこへもってきて、震災で休んだぶんの給料をどうするかが決まり、さらに疲れるはめに。
だってですよ、100パーセント支給するんですって。
派遣先の大企業でさえ75パーセントなのにさ、どんだけ羽振りが良いんだよ。
取締役の言うことにゃあ
「就業規則が無かったからねぇ。『会社の命令で出社しなかったのに、なんで給料削られるんだ』って文句言う人がいるから……」。
天災なら支給ゼロでもありなのに、文句言ったもん勝ちですか。
いや、パートの事務員が憤る事柄じゃーないんですけどね、ええ。
社員を厚遇するのもいいけど、会社は大丈夫なんですかい? って言いたいんだ。
銀行からの融資額をみんなが知ったら、文句なんて言えなくなるだろうなぁ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性