忍者ブログ

娘、部活やめるってよ

先月、娘は中学総体の予選に出場したのですが。
個人戦でも団体戦でも、どのペアも、一勝も出来なかったのです。
で。
夏休みが始まる前に、中学3年の部員は全員(6人、だったかな)退部したのであります。

その言い草が
「総体の前に、もし一勝も出来なかったら辞めるってみんなで決めていた。けど、事前におかあさんに言うとわざと負けろって言われるかと思って言わなかった」。

おいおい、いくら極悪非道な私でも、わざと負けろなんて言うわけないじゃん。
で、今後は?
と聞くと、文化系の部活は続ける、と。
それで高校へ行ったら、けいおんもやりたいんですと。
はぁ? また兼部?
ま、それはおいおい話し合おう、ということで決着。

公立中の子たちは受験に向けて必死に勉強してるのに、この夏も部活に邪魔されるのね……
と思っていた私は、正直ほっとしましたが、でも弱すぎて退部ってのもかわいそうだね、とも思ったり。

とりあえず時間に余裕ができた娘、何だかヤル気スイッチが入ったようで、宿題をばりばりこなしています。
1,2年生の夏休みのような修羅場(お盆のころに宿題が大量に出来てないことが発覚)にはならない、かな。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

あざーっす

一貫校ですが、周りをみるとけっこう引退しているみたいです。
相手がいなくて練習試合も出来ないですからね…文化系は続けている子が多いようですが。

娘ったら青春を謳歌しすぎです。
けいおんでキーボードがやりたい、ピアノはやめるなんてぬかしてます。
いい仲間、そうですね、それが学校生活を決めると言っても過言ではないですもんね。

検索よけ、気を遣いますよね。学校関係者にバレたらえらいこっちゃ…。
  • まきまき
  • 2013/07/31(Wed)10:13:02
  • 編集

無題

部活お疲れ様でした!中高一貫は引退がなくていっぱい部活できていいなあと思ってましたが、引退もあるんですね。
もう秋には新人戦を2年生に譲るとかそういう意味もあるのでしょうか。

また他にやりたいことがあるのは、青春ですねええ
まなつちゃんだと、美貌を生かせてけいおんいいですね~♪余計モテちゃうかな。
陸上とかバレーとかも重宝されそうなイメージですが!
いい仲間もしくは、いい指導者との出会いもあるといいですが♪

(検索よけ!なるほどいいですね!早速私も使わせてもらいました)
  • もか
  • 2013/07/31(Wed)01:43:27
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析