忍者ブログ

卒業式

昨日は娘の卒業式でした。
学校の体育館での実施でしたが、凍える寒さでした。
滞りなく式は行われ、驚いたのは皆勤の生徒が1/5くらいいたことかな?
学校たのしいか、そうかそうか。

式が終わってから、教室へと戻りました。
先生にご挨拶しようと廊下でHRが終わるのを待っていると、娘の友だちママからランチに誘ってもらいました。
ありがたやー。
午後からは謝恩会があったのですが、それに出席しないママ2人と一緒に、近くのホテルバイキングへ。
到着したら、あと30分でバイキングは終了ですが、お席はそのあともOKという話だったので、大急ぎで料理を取る3人。
ふっ、元は取らないとね。

子どもの進路がもう決まっている3人だったので、気兼ねなくいろんな話をして盛り上がりました。
子どもの新居のこととか、今めっちゃダラダラしてるよとか、受験話とか、嵐のこととか。
とーっても人間がデキてる2人、私がちょっと会話に入れないと、すぐ
「まなつちゃんちではどうですか?」
って話を振ってくれるんだ、何て良き人たちなんだ、私なんかを誘ってくれてありがとうぅぅぅ。

1人のママは、弟くんが中学1年に在学中で、いろいろな話を聞かせてくれました。
最近初めて推薦入学制度ができたのですが、その学年からガクッと学力が下がり、学校から保護者にプレッシャーを掛けるシーンがあったそうです。
さすがに、推薦で入った子の出来が悪いとは言わないものの、学校が決めた制度なのに保護者に文句言われてもねーとママさんは言ってました。
でも母校のレベル(たいしたものじゃないけど)は現状維持かそれ以上でずっとあって欲しいよね、と言い合ったのでした。

さてさて。
6、3、3で12年間、本当に頑張ったな、私。
子どもじゃなくて自分かい! と思ったそこのアナタ、卒業式当日まで学校に持って行くお金をテーブルの上に忘れたバカがいましてな、私が持って行って事なきを得ましたが、頑張ったのは私だなーとしみじみ思いましたですよ、ええ。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析