忍者ブログ

世に心配の種は尽きまじ

昨日は県民の日で学校はお休みでした。
娘は、しばらく悩まされていた巻き爪の治療に行く、ということで私の知っている病院へ行きました。
が。
10時過ぎにメールが来て
「すっげぇこんでるー。昼過ぎまでかかるって言われたから止める」。

メールに気付くのが遅くて、止めるのを止めさせることが出来ませんでした。
その病院はいっつも混雑してるの、昼過ぎまで~なんてふつーなの、せっかく電車賃かけて行ったのに、諦めんなやっ。
と帰宅してから言いました。

そうなのー? と娘。
またいつか行くそうですが、痛い痛いってうるさいかわいそうだから、早く治して欲しかったのに。
**********************************

娘は某駅から学校まで、バスに乗るのですが、養護学校へ行く生徒も一緒になることが多いそうです。
で、10代前半と思しき男子が、大声を上げたり、ガラス窓をガンガン叩いたりして、けっこう恐怖を感じることもあるらしく。
付き添い人などもいないっぽくて、そういう人が乗っていると、バスの中は凍りつくそうです。

うーん。
(たぶん)障害のある人を自立させるのは大事なことなんだろうな、とは思うけど……どこまで一人にするかってのは、難しい問題だね。
そんでもって付き添い人がいても、その人に危害を加えてる(腕に噛り付いていた)シーンを見たこともあるしなぁ。

大事件にならないよう、祈るしかありません。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析