忍者ブログ

ヤマハの子に「グレードは?」って聞かれるらしい

娘がブログやりたい言いましてな。
同級生の子たちがけっこうやってるそうで。
娘に教えてもらってサイトを見ましたが……
内容なさ杉で脱力。

ほんと、チラシの裏にでも書いとけって感じ。
(ここでオマエモナーと入るだろうな、某所なら)
****************************

そういえばピアノ。
手こずっていた課題曲は何とか弾けたらしく、とりあえずもうちょっと続けることになりました。

んで、いろいろ気になって育児サイトを見たらば、小学生でも毎日1時間は練習しないとね~って書かれていて驚愕。
ウチは毎日20分で精一杯だったなぁ。
今なんてほっとんど練習しないし。
だから中2でソナチネの最初のほう……なんて進度なのだなぁ。

さらさらっと弾けるレベルは遠いのね。とほほ。

あ、タイトルはですね、ウチの子は個人レッスンなもので、グレードって何だ? 状態なんです。
だからそう聞かれるたび、イラッとするんですって。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

そうなんだー

グレード試験って、絶対受けないといけないものだと思ってましたわー。
ってくらい分からない世界でつ。
うーん、時間とお金をかけて取るんですよね、勿体ないっちゃー勿体ない気がします。

はい、やめなくてよかった。
すべてが無駄になるとこでした。
今後はご機嫌を損ねないよう、気をつけねば。って何で私がーっ。
  • まきまき
  • 2012/10/15(Mon)12:22:26
  • 編集

ヤマハの子ですが・・・

グレード試験1回受けてコリゴリで、ずっとシカトしております~。
だって・・・ヤマハの中でしか通用しないのでは?
まあヤマハが最大手だからネームバリューはあるのでしょうけどー。
試験パスするために時間割くのって、うちには合わないですねえ~。
コツコツ、ピアノ嫌いにならない程度に続けばいいのではと思います。
まなつちゃんも、とりあえずは継続ということで、よかったです。
「継続は力なり」なんて、大人になってから言えることですが、やめちゃったらなんにもならないもの。
  • ぴーの
  • 2012/10/14(Sun)13:37:34
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 22 23 24 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析