忍者ブログ

いろんな子がいる

娘と同じクラスのA子さん、早くも学校を辞めたいと親に泣きついているそうです。
理由は
「自分のクラスが不真面目すぎるから」。
 
A子さんはすごく正義感が強くて、ちょっとスカート丈が短めかな? なんて子にすかさず
「スカート、上げてるでしょ」
って言っちゃうような性格だそうで。
だんだんみんなに疎まれるようになってきているそーな。
 
成績はけっこう良いんだけど、一番平均点が低いクラスに自分がいる、という事実が許せないそうで。
「こんなクラス、大っ嫌い」
と娘に訴えるそうです。
 
かたやウチの娘は、○組マンセー! 面白くてノリが良くてサイコー、なのに。
 
と思っていたら。
先日娘が言うことには、学校でいつの間にかちょい悪キャラが定着してしまい、自分としては不本意、なんですって。
どっちかっつーとボケのほうなのに、友だちとの会話ではツッコミを要求される空気ぷんぷんで、仕方なく毒舌を吐いては後でどよ~んとしてしまうんですって。
 
なんだそれ。
 
そこまで流されやすい性格って……私には理解不能だよ。
 
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

中二病?

あこがれの学校が意外や意外、ぬるーい雰囲気だった、がっかり、なのかも知れないっすね。
周りを過剰に意識しちゃうあたりが、やっぱり厨房なんでしょうなぁ。
ちなみにA子ちゃん、学年ベスト10に入るくらい成績は良いそうです。

ウチの子は…自分が無さ過ぎて、気が付いたら親友がいない、なんてことになりそうな希ガス。
杞憂だといいのですが。

#カード、パズル好きなぴーのさん、賢いりんりんちゃんには簡単すぎたかなー。
私は頭の体操になりましたけども。はははは。
  • maki-mari
  • 2011/08/26(Fri)18:51:36
  • 編集

ふむふむ

受験して入ったから、ある程度のレベルを求めてしまうのかなー。
周りのレベルが低いと、自分まで低い位置に貶められるって感じなんでしょうか。
でも、その子だって学年で1番ではないわけでしょ?
クラス替えだってあるだろうに。

まなつちゃんタイプの方が社会で生きやすいとオモ。

#末筆ながら、昨日はメッセージカードありがとうございました!
私がジグゾーパズル好きなことを覚えててくださったんですね!(・・・って娘宛ですが・・・)
  • ぴーの
  • 2011/08/26(Fri)14:07:35
  • 編集

ウチの子のように

ゆるゆるよりは固いほうが良いと思いますが、それもほどほどじゃないと、弾き出されてしまいそうですね。
Aちゃん、どんな大人になるんでしょう。
今のうちに揉まれて「人は変えられないんだ」って気づいてくれるといいですが←何様
  • まきまき
  • 2011/08/24(Wed)21:25:11
  • 編集

無題

アタマが固くて周りとうまくやれないって、よく分かります!おれも実はそのタイプ。
学生は成績に頼れるけど、社会に出ると、それだけじゃムリ。
大人になると目的地見えてないと、生きてくの難しいですよね。Aちゃん心配。
  • 2kd
  • 2011/08/24(Wed)18:55:57
  • 編集

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[10/01 まきまき]
[09/30 ぴーの]
[09/13 まきまき]
[09/13 ぴーの]
[09/03 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析