忍者ブログ

いろいろ笑うしかなかった

昨日、娘の学校で三者面談。
直前の期末テストが散々な成績だった&みぞれちっくな雨のためgkbrしながら学校へ。

面談は予定よりも早く始まったため、娘(自習室で遊んでたらしい)が到着する前に先生に愚痴る母。
「ほんっとにテレビばーっかり見て、期末が下がったのも当然の結果なんですっ」
と言うと
「確かに期末は下がりましたが、1年の頃から比べたらだんだんに上がってきてますから」
と先生に慰められる始末。とほほ。

その後、娘も入ってきて、選択科目のこととか。
「芸術学部を目指すのなら、美術の選択、優先しますけど」
と仰るので
「いやっ、ぜんぜん、ないです」。

業者テストのこととか。
「T大を目指すのなら、○ランク上ですからかなり頑張らないと……」
と仰るので
「いやっ、先生、ありえないですから」
と、娘と顔を見合わせてふきだしてしまいました。

しかしよく考えたら芸大やT大を目指す生徒はいるんだよね。
同じ学校で、同じ先生に学んでいるのに、どーーーーーしてこうも差がつくのかねぇ。

は、置いておいて。

いつものお約束、英語を何とかせねばならないぞ、な話になりまして、塾へ行っていることを言うと
「うーん、塾での受け身の学習より、自分で問題を解いていくほうが良いんですけどね。(娘に)先生をもっと利用して良いんだぞ」
と先生。

ええ、ええ、ごもっともなんですけど、何が分からないのかさえ分からないんですよ、とりあえずの方向性(?)だけでも塾で教えてもらわないと……
とは言えず。
もちろん地固めができたら、塾はやめるつもりですが、娘の「地」は、まだまだふにゃふにゃなんだよね! うふっ。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 9
10 11 12 13 15 16
17 18 19 20 22
24 26 27 28 30
31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/27 まきまき]
[08/27 もか]
[08/22 まきまき]
[08/22 ぴーの]
[08/05 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析