忍者ブログ

現実逃避ちう

ここんとこ嫌がらせのごとくお役所から会社に書類が届いています。
特に面倒なのが
「被保険者報酬月額算定基礎届 総括表 総括表附表」

むこう1年間の社会保険料を決める書類ですな。
全社員分をちまちま計算してちまちま記入して提出。つらー。
しかも毎回説明会がありまして、今年も行ってきましたけど、なんの意味もない。
だってほぼ同じ話だもの、毎年。
って毎年ココに書いてる希ガス。

そんな今日このごろ、さらに
「特定就職困難者雇用開発助成金」
ってのを申請することになりました。
なかなか仕事に就けない人を雇ってくれたらお金あげる、という制度です。
会社では「母子家庭の母」という対象者がいたので、申請することになりました。

まーその書類が複雑、細かいったらありゃしない。
昨日職安に持って行ったのですが、ダメ出しの嵐。
はいはいと聞いて「一度で通るとは思っていませんでした。ふっ」と笑ってしまったのですが、職員のかたもニガワラでしたわ。

ズルして交付金をもらおうとする人がいるんでしょうね。
だからしち面倒くさくなってるんでしょ、いい迷惑。

あとはいろんな調査。
「経済センサス活動調査」
「高年齢者、障害者雇用状況報告書」
「賃金構造基本統計調査」

特に最後のヤツが、信じられないほどのボリューム。
1円の報酬もなし、よくもまあこんなものを送り付けられますこと、厚労省さんよぉ。

これを全部私ひとりでやるしかないって、どんな罰ゲーム?


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

つらたん

この時期、多いですねー、配分考えてーって思います。

書類、やですねぇ。
家電品のマニュアルさえ読まないのに、拷問ですわ。
と言って電話も通じないって何なんでしょう。

都民、でしたよね!
もうお祭りのように見えるんですけど、気のせいかな。
櫻井くん父がしゃべっているのを見れて良かったです。←バカ丸出し
  • まきまき
  • 2016/06/16(Thu)09:10:30
  • 編集

うああああ

今って役所関係いろいろある時期なんでしょうか?

わたし、書類嫌い~
お役所は書類で動いているのでしょうけど。
今日受け取った住民税額決定通知書だって、見るのがつらいくらいですもん。
まあ、お役所仕事だから、数字は合っているんでしょうよ。

でも、肝心なのはちゃんと税金が適正に使われているかどうかだからなー!@怒れる都民
  • ぴーの
  • 2016/06/15(Wed)18:58:18
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析