忍者ブログ

案ずるより

火曜日から始まったバイト、怒涛の1週間でございました。
仕事はデータの入力、入力、入力で、初日からもう肩がバッキバキ。
覚えることがけっこうあって、例外処理のたびに上司に聞いて、の繰り返し。
まあでもシステム化されているので、流れさえつかめば難しいことはないです。

昼休憩は1時間、別棟の食堂へ行ってます。
食堂といっても料理の提供があるわけではなく、椅子とテーブル、自販機、流し、レンジなどがある部屋です。
一緒に臨時バイトとして入った人たちは10人以上いるのですが、同じ係になった4人で食べてます。
みんな主婦で子どもがいるのですが、小学生、中学生、大学生、社会人(ウチ)ときれいにバラバラ。
しかし話せば話すほどすげぇ人たちで、〇ンツで通っている奥様、娘さんが〇茶の水大の奥様など。
でもみなさんフランクで全然気取ってなくて、人見知らーの私ですがあははおほほで楽しい時間を過ごせてます。
職場の人たちも感じがいい人たちばっかりで、これは何かの罠なんじゃ? とビビるほど。
就業時間はきっちり過ぎるほど守られているし、てか終業の10分ほど前には「そろそろキリがいいところで終わりにしてくださいねー」と声が掛かり、パソコンを閉じて、身支度して、数分前にはぼーっと時間がくるのを待っているという。
これだもの毎年この仕事をやりに来てるの~って人がいるわけだよ。
時給は低めだけど、夢のように居心地がいいっす。
ときどき怒鳴り散らす客が来るのが玉に瑕……人間観察にはなるけどさ。

初日の前日はほぼ眠れないほど不安でしたが、これなら1ヶ月半、なんとかやれそうです。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

そーなんですよ

1ヶ月半で終わるのがもったいないような良い環境です。
年契約で入ってる人もいて、その人たちも皆親切ときたもんだ

はい、接客はしないのです。
名札をぶら下げてるので声を掛けられることはあって、でも「係の者に聞いてくださーい」でかわしていいと言われてます。
客から見えない所に座ってますが、部屋中に怒鳴り声が響く感じですね…怒鳴りたい気持ちはよぉくわかるけど。ふっ
  • まきまき
  • 2024/02/20(Tue)20:39:50
  • 編集

ほどよいお仕事

いい感じのお仕事じゃないですか?
よしんば嫌な人がいても1ヶ月半なら乗り切れそう

嫌な客が来ても応対とかはしなくて良いのですか?
データ入力してる場所から接客スペースが見えちゃう感じですかね
  • ぴーの
  • 2024/02/20(Tue)20:17:07
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析