忍者ブログ

愚痴ばっかりだな

娘の反抗はとどまるところを知らず。

昨日もささいなことで言い合いとなり、
「学校も勉強も、何もかもがどーでも良くなった。すべてが嫌だ!!」
とほざくので
「精一杯やりもしないで、口先だけかっこつけてんじゃねーよ。逃げてるだけだろ」
と追い討ちをかけておきました。

30分くらいそんなやりとりをしたあと、私が作ったご飯をばくばく食べる娘。
今日も私が作った弁当(よく作ったよ、我ながら)をしゃあしゃあと持って行った娘。
そーいうところがまたイライラポイントではある。
***************************

会社でお客さんに手土産をいただくことがあります。
たとえばタオルを2本もらったとき、まず女子社員@20代なかばに、
「どっちが良い?」
と聞くわけです。
すると
「こっちで」
と、けっこう遠慮なくその子は自分が気に入ったほうを取るわけです。

ええ、いいんですよ、聞いてるんだから好きなほうを取って。
でもさ、3回に1回くらいは
「どっちが良いですか? 私は残ったほうでいいです」
とか言わないもんかね。

なんてうじうじ考える自分がまた腹立たしい。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

お久しぶりです

おおっ、まさに私も同じようなことをしたところです。
わ ざ わ ざ 時間をつくって病院にいって、花粉症の薬をもらったのに、娘ったらちっとも飲まない。
頭にきてゴミ箱へポイッしてやりました。
琴音さんより悪質な私、娘がいないところでそっと捨てちゃったんです。
したらば旦那が拾って、今では朝晩飲む分だけテーブルへ出してあげてます。
あまーーーい。

負けたくない、そうそう、その心意気が欲しいんですよー。
受験でぜーんぶ使い切っちゃったのかなぁ。
  • まきまき
  • 2012/02/18(Sat)10:00:02
  • 編集

うちの場合

まきまきさん、こんばんはー。

うちの娘も、勉強なんてめんどくさいからしたくない!!と言った時がありました。
小4くらいだったでしょうか。

その時、まー、あれこれ言うので、怒った私は「そんなに言うなら、もう勉強なんかしなくていい!!学校も行かなくていい!!もう必要ないから、問題集もランドセルも捨てる!!」と言って、ゴミ置き場に全て捨ててしまいました。

娘はびっくりして、何もできず。
私は捨てて知らん顔だったので、後で、おばあちゃんが回収してくれました。

あまりのインパクトだったため、それ以降、勉強したくないとかめんどくさいとか言わなくなりました。

・・・でも、事あるごとに、「あの時は怖かった」と言われますけどね。

中学生になったら、公立に進んだので、私立に行った子に負けたくないらしく、そこそこ勉強はしているようです。
ま、一夜漬け大王ですが。
  • 琴音
  • 2012/02/17(Fri)23:59:52
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析