Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
単なる嫌われ者だったりして。うふ。
会社の話。
といえば愚痴しかないわけですが。
アンタは人のブログを「十年一日」とか言えた義理か。
はい、すみません、私が悪うございました。
で。
さっき起こった、フレッシュな話であります。
今日は帰社日で、派遣先から3人の女子社員も戻ってきていました。
本社には私ともうひとり、女子社員がいます。
11:30頃、その女子社員のうちのひとりが
「じゃあ、お昼行って来ちゃいます」。
どうやら私ぬき、4人でランチへ行くという意味らしい。
思わず絶句しそうになるのをこらえて
「はい、いってらっしゃい」
と笑顔でこたえる私。
そりゃあ私はただひとりの事務員、そしてパートだし、簡単に席を外せないさ。
4人は20代が2人、30代が2人で、私とは年が離れてるさ。
でも、それでも、ひと言も「一緒に」とは言ってもらえないんだな……。
このモヤモヤをなんと表現したものか。
悲しい? ムカつく?
どっちでもあるし、どっちでもない。
この中途半端な自分の立場が恨めしい、かな。
生活できないほど困窮はしてないけど、働けるうちに子どもの学費稼がないとな、たまに東京に行って散財したいし、だいたい働いてないと家事を手抜きする言い訳が無くなるじゃないか。
くらいの感じで働いている40代も後半のママさん、どーやって働く意欲を持ち続けていらっしゃいますか?
そして若い子ばっかりの職場で、私はどう振舞ったらいいのでしょう?
ほんと、街頭アンケートしたいわ。
PR
この記事にコメントする
かもしれないっすね
うん、何も考えてないっぽいんですよね。
でもひと言あってもよくないか? 義理でも誘わないか? って思っちゃうんですよね。
今まで社内旅行とかも「えー行かないんですか、残念」とか言ってたけど、口先だけだったんだなぁ。
そうそう、独身チームかも。
既女はおよびでないのかも。
私も逆の立場だったらどうだろうっていろいろ考えました。
ひつじさんは誘わなかったとはいえ、一度はトライ(?)したわけですよね。
そこがイマドキの子たちは無いんだなぁ。
後日談ですが、4人はお昼休憩を勝手に2時間も取って、アナタたち、ずいぶん自由だな、もう会社ごと嫌になったわ、と思わずネットのハロワで求人見ちゃったりして。
あーあ。
ね、ママ友の世界も怖いわよね。
地獄といわれるだけのことはあるわー。
もうね、会社の子たちは誘われても行くもんかって思ってます、はい。
でもひと言あってもよくないか? 義理でも誘わないか? って思っちゃうんですよね。
今まで社内旅行とかも「えー行かないんですか、残念」とか言ってたけど、口先だけだったんだなぁ。
そうそう、独身チームかも。
既女はおよびでないのかも。
私も逆の立場だったらどうだろうっていろいろ考えました。
ひつじさんは誘わなかったとはいえ、一度はトライ(?)したわけですよね。
そこがイマドキの子たちは無いんだなぁ。
後日談ですが、4人はお昼休憩を勝手に2時間も取って、アナタたち、ずいぶん自由だな、もう会社ごと嫌になったわ、と思わずネットのハロワで求人見ちゃったりして。
あーあ。
ね、ママ友の世界も怖いわよね。
地獄といわれるだけのことはあるわー。
もうね、会社の子たちは誘われても行くもんかって思ってます、はい。
- maki-mari
- 2011/06/02(Thu)11:01:14
- 編集
なんとなく…
じゃないかしらねぇ。
けど「そこまで嫌われる?」って思う気持ちもよくよくわかります~。
やっぱ一言欲しいんですもんねぇ。
けど最近は気が利かない人が多いですし。
ふつーなのかもねぇ。
で…↓39でOKなのかぁ。一体ラインはどこぞ??って気も。
39はもうだめでしょ。独身チームとか??
私もオツトメ人だった頃1人事務のおばちゃん(ホントにおばちゃん)がいたけど
やっぱ誘わなかったなぁ。
ま。お弁当持って来てたし~
お弁当一緒にどうですか?は誘った気するけど
新聞読んで食べるからって断られた気がする。
年の差関係なく案外話すと楽しかったけどね。
でもって↓↓↓
一緒にデパーートまで行った仲でも
そんな扱いなんですねぇ。
オドロキです!!
なんだかホントに世の中変な人ばっかで頭痛いですね。
まぁ。誘われてもめんどくさいわーーーくらいの大きい気持ちでいてください!!
けど「そこまで嫌われる?」って思う気持ちもよくよくわかります~。
やっぱ一言欲しいんですもんねぇ。
けど最近は気が利かない人が多いですし。
ふつーなのかもねぇ。
で…↓39でOKなのかぁ。一体ラインはどこぞ??って気も。
39はもうだめでしょ。独身チームとか??
私もオツトメ人だった頃1人事務のおばちゃん(ホントにおばちゃん)がいたけど
やっぱ誘わなかったなぁ。
ま。お弁当持って来てたし~
お弁当一緒にどうですか?は誘った気するけど
新聞読んで食べるからって断られた気がする。
年の差関係なく案外話すと楽しかったけどね。
でもって↓↓↓
一緒にデパーートまで行った仲でも
そんな扱いなんですねぇ。
オドロキです!!
なんだかホントに世の中変な人ばっかで頭痛いですね。
まぁ。誘われてもめんどくさいわーーーくらいの大きい気持ちでいてください!!
- ひつじ
- 2011/06/01(Wed)23:32:24
- 編集
鋭いっ
きっとそうでつね>違う所の人
だから端っから誘う気も無いし、それで私がどう思うかなんて全く考えてなさそう。
そうなの、その4人ってのがねー。
1人は前の会社からの知り合いで、
歳も39で、アナタだけそっち側ですか…って釈然としないものもあったり。
1人は毎日顔を合わせてるけど、大人しい子だし、親子ほども歳が離れてるからほぼ会話ゼロだし。
っていろいろ書いたけど、集まればふつーの雑談はするから、
まぁ行けば楽しいのかなぁとは思うんですけども。
とりあえず一度も誘われたことが無いので判らないっちゃー判らないですね。あはははは。
だから端っから誘う気も無いし、それで私がどう思うかなんて全く考えてなさそう。
そうなの、その4人ってのがねー。
1人は前の会社からの知り合いで、
歳も39で、アナタだけそっち側ですか…って釈然としないものもあったり。
1人は毎日顔を合わせてるけど、大人しい子だし、親子ほども歳が離れてるからほぼ会話ゼロだし。
っていろいろ書いたけど、集まればふつーの雑談はするから、
まぁ行けば楽しいのかなぁとは思うんですけども。
とりあえず一度も誘われたことが無いので判らないっちゃー判らないですね。あはははは。
- maki-mari
- 2011/06/01(Wed)18:45:57
- 編集
あ、あう、あ
嫌われてるわけはないでしょう~~。
でも、「違う所の人」って感じなんでしょうか。
そっちの方が、キツイか~。
で、maki-mariさんは、その4人にランチ誘われたら、「よ~し!行くわ!食べるぞ~喋るぞ~楽しむぞ~!」ってなりますかねえ。
なんか失礼ながら、誘われたら誘われたで、気苦労されそうかな、って。
でも、「違う所の人」って感じなんでしょうか。
そっちの方が、キツイか~。
で、maki-mariさんは、その4人にランチ誘われたら、「よ~し!行くわ!食べるぞ~喋るぞ~楽しむぞ~!」ってなりますかねえ。
なんか失礼ながら、誘われたら誘われたで、気苦労されそうかな、って。
- ぴーの
- 2011/06/01(Wed)17:38:10
- 編集
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性