今日から仕事始め。
で、今日から紹介派遣という制度を使って、3人のかたが会社に来ました。
3ヶ月お試しで働いてみて、会社側も
「使えねー」
って言えるし、派遣された側も
「こんな会社、いやじゃ」
って言えるし、相思相愛なら正社員に。
そんな制度らしいです。
3人の内訳は、女子2名、男子1名。
うら若き女子ふたりは、私の隣の席と、その隣の席。
「どっちでも良いよ~、座って」
と社員さんに促されるも、私の隣を譲り合う、つか「端っこが良い」と言い合うふたり。
軽く傷付くわー。
そういえば読売新聞の人生案内に
「職場の昼休みの雑談が苦痛。自分は20代後半で、親くらい年の離れたパートの人たちと話すより、読書したりしたい」
って話があったっけ。
そういうふうに思う子もいるでしょうね。
なので、私はあえて若い子には話し掛けません。
まぁ自分から話し掛けてくる子も、いるっちゃいるので、そういうときは応じますけども。
↑のオバサンたちがどんな話をしているのか分かりませんが。
自分が若い頃は、別に相手がオバサンでも、面白い話ならふんふんって聞いてたけどなぁ。
苦痛って言われちゃうと立つ瀬が無いよね。
で、今日から紹介派遣という制度を使って、3人のかたが会社に来ました。
3ヶ月お試しで働いてみて、会社側も
「使えねー」
って言えるし、派遣された側も
「こんな会社、いやじゃ」
って言えるし、相思相愛なら正社員に。
そんな制度らしいです。
3人の内訳は、女子2名、男子1名。
うら若き女子ふたりは、私の隣の席と、その隣の席。
「どっちでも良いよ~、座って」
と社員さんに促されるも、私の隣を譲り合う、つか「端っこが良い」と言い合うふたり。
軽く傷付くわー。
そういえば読売新聞の人生案内に
「職場の昼休みの雑談が苦痛。自分は20代後半で、親くらい年の離れたパートの人たちと話すより、読書したりしたい」
って話があったっけ。
そういうふうに思う子もいるでしょうね。
なので、私はあえて若い子には話し掛けません。
まぁ自分から話し掛けてくる子も、いるっちゃいるので、そういうときは応じますけども。
↑のオバサンたちがどんな話をしているのか分かりませんが。
自分が若い頃は、別に相手がオバサンでも、面白い話ならふんふんって聞いてたけどなぁ。
苦痛って言われちゃうと立つ瀬が無いよね。
PR