忍者ブログ

会社の愚痴ならなんぼでも

私と同年代のA課長。
これがいけ好かないやつでして、メールが来るたびにいやぁな気分になります。
「お疲れ様です」でもなければ、お願いメールであっても「よろしくお願いします」の一言もない。
何なの? そういう文を書くと死ぬの?

私はあえてのバカ丁寧なメールで返信していましたが、この鈍感男には通じないんだな、と思って、そいつと同じ体裁で返信してやりました。
おまいは何様なんだ、私はあなたの部下でもないし、私のほうが年上だわ。
という思いを込めて。
結果、リアクションなし。
ま、Aのメールは会社規則に関する質問で、私の答えが意に沿わなかったせいもあるでしょう。
それでもふつーは「了解しました」とか返すものだけどね。

そうかと思えば社員Bさん。
社外に出す書類の数字を間違えたらしく。
それが判明した日、Bさんは出張中で対応できないというので、会社にいたCさんが代行して正しい書類を作りました。
出張から帰ってきたBさんが言い放った一言が
「人間だもの間違えますよ。担当部署が二重チェックすればいいと思います」。

みつを、出たー。
でもみつをになっていいのはやらかした本人ではなく、慰めるほうの他人だとおもーの。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析