忍者ブログ

仕事ちう

今日から出勤してみました。
勝手に時短出勤。
まぁぼちぼち慣らしていかないと、身体にさわるからねぇ。
*********************

娘とはまだ冷戦が続いています。
そんななか、娘の小学校時代のママ友さんに会ったので、最近の娘の悪行三昧を言ってみました。
その人は大学生の娘さんもいるので、分かる分かると話を聞いてもらえました。

「ほんっと憎ったらしいこと、あるよね。中一だとちょっと早いかな? って気もするけど、誰しも通る道だよ」
って。

そうなのー? つか優しさがまったく無いんだよ、どうしてあんな子に育っちゃったのかな? と言うと、
「子どもの良くないところって、自分の嫌なところと似てたりしない? それと家族だからってことに甘えて、つい冷たい態度だったりすること、あるじゃない。そうすると、子どもも優しくなくなっていくっていうか…だからこっちが優しく接したら、子どもも優しくなるような気がするんだけど」
って。
えーと。
今は無理。きっぱり。

帰宅したダンナに、↑のことを話すと
「あんまり外で愚痴らないほうがいいんじゃない? まなつちゃん、荒れてるらしいよ~なんて○○中(公立中)で噂にならないか?」。

はっっ。
そんなこと、まったく考えてなかったよ。
せめて愚痴くらいこぼしたいのに、それさえもダメなのか。
嗚呼。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

溜まりまくり

そうなの、仕事が溜まりまくりで…いない間に無くなるのなら、もっとのんびりしたかったんですけどねー。
手紙とか、開封もせずに机の上に積みあがってたYO!
ふぃ~。

冷戦。
りんりんちゃんは無さそうな希ガス。
昔っから「おかあさんを喜ばせたい!」って心が皆無だったもの、ウチの子。
おかあさんが好きな曲だから…とか、夢のようなお話ですわん。

ねー、約束を破って逆ギレってないわよねっ。
そーいうふうだから携帯をチェックするんじゃ、友だちに感化されて文句言うなんて、言語道断!
ほんと、子どもが悪いことしたら親の責任が問われるのに、もう一人前だと思っているところがアフォです。
あー腹立つ。
  • まきまき
  • 2011/12/06(Tue)12:26:54
  • 編集

無題

もう初出勤ですか?
復帰早すぎ~。
時短とは言え、もうちょっと休んでもいいのでは・・・。
てか、仕事休めなさそうなのでしょうか。
休み明け仕事たまってるのを想像してしまいました。
無理なさいませんように~。

えと、冷戦情報。
明日はわが身と思っていつも見ていますが・・・。
それぞれ親御さんのやり方あるでしょうが。
やったらダメっていう約束のことを、やっちゃったらアウトですよねえ。
だって、約束ってそういうものじゃないもの。
約束破ってもなんのお咎めもなし、っていう方が、おかしいですもの。

成人して独立したら好きなことしたらいいのだ。
親には責任があるんもの。
基本的には、文句は一人前になってから言え!と思ってます。

  • ぴーの
  • 2011/12/06(Tue)06:38:37
  • 編集

ありがとうございます!

こちらこそ男性のかたには生々しい話で…申し訳ないことです。
術後の初仕事は、やっぱり疲れましたー。
もっと手抜きしないとダメですね、うんうん。

女子が難しいのか、第一子が難しいのか、いろんな意見があるようです。
とりあえずお年頃っつーことでしょうか。はぁぁ。
  • まきまき
  • 2011/12/05(Mon)19:38:00
  • 編集

遅まきながら

無事に、ご退院おめでとうございます。
なんとなく、男の私が触れてはいけないかと、お見舞いやらのタイミングを、完全に失しておりました。仕事への復帰と言うことですが、術後ですので、あまり無理を為さらずに。

話し変わって、何処のご家庭でも女の子の扱いは、難しいのでしょうかねぇ・・・(笑)
  • 探偵長
  • 2011/12/05(Mon)17:30:24
  • 編集

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析