Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
それで勝ったつもり?
嵐のアルバム、初回プレス版を予約しました。
Amazon、楽天と売り切れ。
会社帰りにGeo、ローソン(HMV)も予約不可で焦りましたが、地元のCD屋さんで予約できました。
予約券を渡されても
「こ、これで予約できたんですか? 初回分で間違いないですか?」
と聞いたら店員さんに苦笑されちゃったよ。
同じことを何度も聞かれたのかな。
つか、しみじみ思うのですが「ファン」ってお金かかりますねぇ。
事務所の思う壺。
と思いつつ、ずぶずぶと壺に入っていくこの切なさよ。
むふぅ。
**********************************
先日退職した営業マン。
やっぱりハロワでゴネたらしい。
「オレは辞めさせられたんだ! 自己都合の退職じゃないやい」
って。
んで、ハロワから会社に電話が来ちゃいましたよ。
はいはい、そういうことなら「解雇」扱いとします、と社長。
あーあ、やっちゃったよ。
解雇って履歴書に書かないといけないのにね。
再就職のとき、不利だわねぇ。
きっと営業マンは会社に仕返ししたつもりなのでしょうが、会社としてはいろんな補助金が出なくなるだけらしい。
補助金なんて当分もらう予定もないので、へーき。
私的には訂正届を出す手間が増えたくらい。
ま、とにかくどこまでも面倒くさい人だね。
Amazon、楽天と売り切れ。
会社帰りにGeo、ローソン(HMV)も予約不可で焦りましたが、地元のCD屋さんで予約できました。
予約券を渡されても
「こ、これで予約できたんですか? 初回分で間違いないですか?」
と聞いたら店員さんに苦笑されちゃったよ。
同じことを何度も聞かれたのかな。
つか、しみじみ思うのですが「ファン」ってお金かかりますねぇ。
事務所の思う壺。
と思いつつ、ずぶずぶと壺に入っていくこの切なさよ。
むふぅ。
**********************************
先日退職した営業マン。
やっぱりハロワでゴネたらしい。
「オレは辞めさせられたんだ! 自己都合の退職じゃないやい」
って。
んで、ハロワから会社に電話が来ちゃいましたよ。
はいはい、そういうことなら「解雇」扱いとします、と社長。
あーあ、やっちゃったよ。
解雇って履歴書に書かないといけないのにね。
再就職のとき、不利だわねぇ。
きっと営業マンは会社に仕返ししたつもりなのでしょうが、会社としてはいろんな補助金が出なくなるだけらしい。
補助金なんて当分もらう予定もないので、へーき。
私的には訂正届を出す手間が増えたくらい。
ま、とにかくどこまでも面倒くさい人だね。
PR
この記事にコメントする
悶絶
ほんと、なんで嵐なんだーーー!と叫びたいくらいです。
関ジャニならまだ良かった…大倉くん、いいよ、錦戸くんもいいよ…はぅぅ。
やっぱり「オバサンが嵐?」って思われそうですよね。
ガソリンスタンド入るとき、カーステレオは切ってしまう小心モノです。ははは。
そうなんです、危ないんですよぉ。
しゃちょーは物知りだけど、大丈夫「だろう」で突っ走るかただから、ひやひやします。
今回のことも、監督署とか行かれたらどうだろう…けっこう「×」ですよね。
税理士はおかかえてるけど、社労士も必要ですよねー。
今までも解雇に近い人はいましたが、ここまで抵抗してきた人は初めてです。
ほんとに恨みを買うと怖いですよね。
くわばらだわー。
関ジャニならまだ良かった…大倉くん、いいよ、錦戸くんもいいよ…はぅぅ。
やっぱり「オバサンが嵐?」って思われそうですよね。
ガソリンスタンド入るとき、カーステレオは切ってしまう小心モノです。ははは。
そうなんです、危ないんですよぉ。
しゃちょーは物知りだけど、大丈夫「だろう」で突っ走るかただから、ひやひやします。
今回のことも、監督署とか行かれたらどうだろう…けっこう「×」ですよね。
税理士はおかかえてるけど、社労士も必要ですよねー。
今までも解雇に近い人はいましたが、ここまで抵抗してきた人は初めてです。
ほんとに恨みを買うと怖いですよね。
くわばらだわー。
- まきまき
- 2012/09/24(Mon)18:31:36
- 編集
苦悩
国民的アイドルが好きだと、露出も多い分
お金はかかるし、遠い存在で苦悩ですよねぇ
私も、電話で予約できるところに速攻で電話したら
「あの・・」といった時点で「あ、嵐さんのアルバムですか?」と。
いいおばさんがって思われるかしらんと思いつつ予約完了です。
いやーー、まきまきさんの会社、顧問の社労士の先生入れた方が良いレベルですよねえ
まきまきさん、重責を担ってますよね。
ホントにお疲れ様ですっ
人を雇うと、何かとトラブルありますし労使の相談や諸手続きも危ない橋がいっぱいあります。
最初の雇い方も大事だし
今後の活躍を期待してます!というくらいの円満退職でないと怖いですよね。
お金はかかるし、遠い存在で苦悩ですよねぇ
私も、電話で予約できるところに速攻で電話したら
「あの・・」といった時点で「あ、嵐さんのアルバムですか?」と。
いいおばさんがって思われるかしらんと思いつつ予約完了です。
いやーー、まきまきさんの会社、顧問の社労士の先生入れた方が良いレベルですよねえ
まきまきさん、重責を担ってますよね。
ホントにお疲れ様ですっ
人を雇うと、何かとトラブルありますし労使の相談や諸手続きも危ない橋がいっぱいあります。
最初の雇い方も大事だし
今後の活躍を期待してます!というくらいの円満退職でないと怖いですよね。
- もか
- 2012/09/24(Mon)13:08:41
- 編集
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性