忍者ブログ

下衆の極み

昨日、会社を帰りぎわに、しゃちょーから衝撃的な話を聞きました。
あまりにスキャンダラスな内容なので、ココには書けない……ううう、手がむずむずするー。
ま、ひとことで言うなら
「女心をもてあそぶプレイボーイ気取りの男には天誅を!」。

で。
家でダンナと娘にその話をしました。

娘は
「すっげぇ。何それ」
とノリノリで聞いていましたが、ダンナは次第に表情が曇ってきて、しまいには
「でも会社としては○×△〒▽だよね」
と、冷めたことを言い出しました。

あぁ、またやっちまったな。
私が「こんなトンデモ社員がいてさー」話をすると、必ずと言っていいほど水を差すようなことを言うんですわ。
「それ、証拠はあるの?」
とか
「何か事情があるんじゃないの? それは聞いた?」
とか。

実はダンナが言いたいことって
「窮地にたってる人のことを鼻の穴ひろげてうれしげに語るアナタ、下品だよ」
なのかも。

私も学習しないといけないな、うん。
ほんの世間話のつもりでダンナに会社のことを言っても共感は得られないのだ~。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

では…

さわりだけ書きます。
男性社員Aが、複数の女性社員と付き合った。
Aの身勝手な言動に、女性社員たちはかなりのダメージを受けた、という話です。

でもって、ダンナは私の言うことには脊髄反射的に「反対!」を唱える人なのでしたー。

ぴーのさん。
会社としては恋愛沙汰に口出しはできないけど、
社員から窮状を訴えられたら無視も出来ず。
しゃちょーも策を練っている状態です。

おげふぃんな話は蜜の味…実は大好物です。てへ。

もかさん。
はい、ウチの会社の常識は、ダンナの会社の非常識、って感じです。

交通費の話もありましたねー。
アンタ、血も涙もないね的に言われると、何が正解なのかワケワカメになります。
  • まきまき
  • 2014/06/05(Thu)12:04:43
  • 編集

私も

気になりますっ!!なんだろ~

まきまきさんのお勤め先と、ご主人のお勤め先は随分社風も違いそうですよね
大きくて、歴史あるまっとうな会社と、新しくて発展途上(ワンマン?)な会社
ずっと以前ですが、交通費の清算?控除の話の時も思いましたです。
歴史的見解の相違!?でしょうか(笑)
  • もか
  • 2014/06/05(Thu)01:16:00
  • 編集

なあになあに!♪?

ご主人はお仕事柄、社員側と会社側両方から考察しておられるのかも。

でもでも、私もゲスですから、聞きたいけどなあ!
会社が○×△〒▽ってなんだろ~~~wktk
おげふぃんでしょうけどそういうとこに、面白さがあるのは否定できませーんw
  • ぴーの
  • 2014/06/04(Wed)23:40:04
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析