忍者ブログ

ネガVSポジ

先日、ダンナが帰宅するなり
「抜歯してきた」
と言いました。
もう数年前からダンナは部分入れ歯なのですが、その隣の歯も根っこが腐っていたそうで、そこを抜かれちゃったそうです。

「ノミだのカンナだの、出てきた?」
「いやいや、そこまではいかないけど、ペンチで挟んで抜くのに、ペンチが何度も外れて大変だった」。

ダンナと言えば。
子どもの頃にも歯医者で急に「抜歯します」と言われ、抜歯後貧血起こして倒れちゃった経験があるんです(これ、前にも書いた希ガス)。
そのとき酸素マスクをされたそうで、ダンナいわく
「ぼ~っとしてきて、あぁ気持ち良いなぁって思ったな」。

私も子どもの頃、病院で貧血起こして酸素マスクされたことあるけど、
「これはテレビで見たぞ、今にも死ぬって人がやられるやつだよ、あぁ、私死ぬのかな」
って思って、気分の悪さに拍車がかかったんだけど。

そして
「痛み止めもらってきた」
というダンナに
「痛み止めねぇ。『これはやっぱり痛くなるっつーことよね』って思って、がっかりするよね」
「へ? 痛くなったらこれを飲めばいいんだ、安心だ、じゃないの?」。

二人の話は、どこまでいっても平行線をたどるのであった。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

MIXなのね

なるほど、痛くならなかったらラッキー! ですよね、目からウロコだわ。

実はダンナのポジっぷりがあんまり癪にさわったので、
「痛み止めは何? カロナール? あーあ、それは軽いヤツだわ。ロキソニンじゃないとね」
と軽く脅しておきました←サイテー

#お小遣いの話、ウチは親戚から分不相応なお金をもらっちゃうので、ちとまずいことになりつつあります。
そろそろ軌道修正しないとな、うん。
  • maki-mari
  • 2011/01/18(Tue)20:01:15
  • 編集

どちからと言うと

ご主人の考え方に近いなあ、私は。
でも、痛み止めを渡されたら、「ああ、痛くなるんだろうなあ」ってちょっと悲観しちゃいます。
つい最近そういう気持ちになりました。
そういうふうに考えていた方が、痛みがなかった時に「取り越し苦労だった!ヤッター!」って喜び倍増。
そんなネガポジ折衷人間もおりますて。
  • ぴーの
  • 2011/01/18(Tue)15:56:55
  • 編集

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析