忍者ブログ

第14回国際バラとガーデニングシヨウ

に、昨日行って参りました。
画像は「バラがもう…」ブログのほうに貼るとして、それ以外の話を。

今回は私と、ガーデナー友だちのAさん、その友だちのBさん、Cさんの4人で行きました。
Aさんのご主人が車を出してくれたので、便乗させてもらったのです。

9:30頃、西武ドームに到着。
まずは買い物! どんどんお店が混雑するから。
しかも4人で回るから時間かかるし……興味がないお店でも、誰かが買うとなれば待たないといけないしね。

11時半には持ちきれないほどの荷物になっちゃったので、他の3人に断って私は観覧席でしばし休憩。
それから1時間ほど後に3人と合流して、観覧席で軽く昼食を取り、いったん会場外へ。

なんと会場外で時間を潰していたAさんのご主人が、荷物を預かるためにわざわざ会場のそばまで来てくれたんですよ。
何て優しいの~。
急いで車に荷物を積み込んで、再入場。

午後はガーデン部門の展示作品を見たり。
ドラマチックガーデン(園芸家の作ったガーデン)を見たり。
だいぶ混雑が激しくなってきた会場で、知らないオバサンにどつかれたり。
……あの、がっつり身体をぶつけてくるオバサンって何なの? オバサンの皮をかぶったイノシシなの?

3時にはまた限界がきたので、観覧席へ退却。
前日からお腹の調子が悪くてですね、疲労も重なって脚がつってしょーがなかったのです。

他の3人は、シンボルガーデン「キャス・キッドソンの秘密の庭」を、並んで(すっごい列だった)見たようです。

そして4時には会場をあとにしました。
そのあと小山内健さんのトークがあったんだよなぁ。
でも家で腹を空かせた子どもが待っているんだもの、帰るしかないのよぉ。

とりあえず、初対面だったBさんもCさんも気さくなかたで。
しかもガーデニングという共通の話題もあって、楽しい小旅行となりました。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

行きました!

昨年は一回お休みしたので、今年は気合を入れて行ってきました!

TVってBSですよね、私は見損ねたんですが、
きのこの人!会場で話しました。
若いのに、すごい経歴のかたでしたよー。
マッシュルームを植え込んだら、傘が開いちゃって…なんて言ってらっしゃいました。

主婦が4人そろって平日に家を空けられるってことは、旦那の理解があるってこと…かな?
みなさん、優しいご主人をお持ちということ…かな?
ウチもそうなのか、いや、えと、ごにょごにょ。
  • まきまき
  • 2012/05/19(Sat)21:12:02
  • 編集

おお!

行かれたのですねー
テレビでやってて、まさにまきまきさんにびったりの催しではないの??と思っておりましたー

今日のTVでもガーデニングコンテストの方のをみたら、かわゆす!きのこー♪なんて・・
ガーデニング好きな奥様には、DIYの達人とかアウトドア好きな優しいご主人というのが、私のイメージです~
うふ。お疲れ様でしたー
  • もか
  • 2012/05/18(Fri)22:58:41
  • 編集

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11 12
14 15 17 18 19
21 22 23 24 25 26
28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/27 まきまき]
[07/27 もか]
[07/22 まきまき]
[07/22 ぴーの]
[07/17 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析