忍者ブログ

お金をかけたくない分野

ボーナスが出たので、ダンナが喪服を新調しました。
喪服、1着しかなくて、夏でも冬でもそれを着ていたので、夏用の薄いモノを買ったようです。

私のも、娘が生まれる前に買ったもの…かれこれ15年くらい経ってるっ。
しかも。
それは本物の喪服じゃなくて、黒いスーツなんだな。

店員の
「喪服にも出来ますよ~」
という言葉にだまされて(?)買ったものの。
某掲示板によると
「喪服の黒ってふつーのと違うんだよね。昼間見ると分かるんだよね。黒ならいいと思って着てる人って非常識」
だそうで。
そうなの~?

私もいいかげん買おうかしら。
でも縁起でもないって話もあるようですね。
でもでも不幸があってからじゃ、間に合わないおそれもあるわよね。

うーん、迷います。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

買いますか

男性は夏場はワイシャツにズボンでもいいかもしれませんね。
そうそう、私も喪服(もどき)着まくりです。ダンナの両親、どっちも10人きょうだいですから~。
やっぱりアンサンブルがよかですか。うーん、イ○ンかヨ○カドーか、どちらかだな。
  • まきまき
  • 2012/06/13(Wed)21:46:17
  • 編集

言われてみると・・・

うちの夫も夏用の喪服ってもってないなぁ。
やっぱり揃えてた方がいいのかしら。

本物の喪服はやはり必要ですよ。
私も若い頃は、喪服って着る機会も滅多にないし、結構高いし、ほんと、お金をかけたくない分野第1位でした。
それがここ数年、他のよそいき服よりもかえってヘビーローテーションだったりします。(叔父、叔母のきなみ高齢なもので)
シンプルなデザインのアンサンブルなら季節、年齢問わず着られますから、1着持ってると安心ですよん。
  • pico
  • 2012/06/13(Wed)14:24:06
  • 編集

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[10/01 まきまき]
[09/30 ぴーの]
[09/13 まきまき]
[09/13 ぴーの]
[09/03 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析