忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
ウチのリビングのエアコン。
家を建てたときに付けた天井埋め込み型のものでした。
つまり25年? くらい前のもの。
でもすこぶる元気でして、冷房なんて寒いくらい効いてました。
でもでも最近エアコンやら電化製品が品薄で、壊れてからでは遅いんやでー、知らんでーとテレビが盛んに言うもんだからついに新調しちゃいました。

前はHITACHIの製品だったのですが、ここまで頑丈だとポイント高いよね。
ってことでまたHITACHIの白くまくんにしました。
あぁ、思い出した、5人組がCMをやってたころはお買い上げで何かとプレゼントがあったよねぇ、もうそういうのは無いんだねぇ。
と一抹の寂しさを感じつつ、近所の実店舗で購入しました。

ネットのほうがきっと安いと思ったけど、どんな製品がいいか相談したかったし、取付工事の細かい打ち合わせとかもあったしね。
結果、各メーカーの特徴とか、省エネの機種は? とかいろいろと聞けて良かったです。

さぁ、これで夏を乗り切るわよっ。
いや、家になんかいたくないけどなっ。

PR
NHK-BSで放送されたものを録画して観ました。
ヒッチコック映画はだいぶ観ましたが、これは初見でした。

神父であるマイケルは、ある夜ケラーの告白を聞く。それは強盗殺人という恐ろしいものであった。
ほどなくして警察の捜査が始まる。
事件当日、僧衣の男を見たという目撃者が現れるが、それはケラーが仕組んだ罠だった。
しかもマイケルが人妻と会っていたことも判明してマイケルが犯人として疑われる。
彼は聖職にあるため真実を語ることが出来ず、ついに裁判にかけられることになるが……。

古い映画ですが、すごく面白かったです。
神父と人妻の過去の出来事、ケラーの悪人っぷり、殺された弁護士の人柄……といろいろな要素が組み合わさって飽きさせない展開でした。

しかし懺悔の内容は口外できないってのはここまで厳しいものなのでしょうか。
法律よりも守るべきものなの? ともやもやが止まりませんでした。
ケラーが煽ってくるんだもの。
やーいやーい言えないだろー、お、バラすのか? やっぱりバラすんだろ、お前はそういう汚いヤツだよなぁ、みたいに。
あとは人妻役のアン・バクスターの美しさには見とれました。
このあたりのモノクロ映画の女優の美しさって、本当にただ者ではないよね。

専業主婦でございなんてのんびり構えていられなくなった今日この頃。
ちょっと働こうかしらと思って主婦歓迎のバイト斡旋サイトに登録してみました。
良さそうな勤め先(法律事務所)があったので、さくっと応募。
数日後、お祈りメールが届きました。ちーん。

何がいけなかったのかなぁ。
年齢は確認してOKもらったから履歴書を送ったのになぁ。
未経験でいいって話だったのに、書類で落とされるってけっこう凹むわ。

応募したとき、ダンナに「仕事探してるの? 履歴書作ってたみたいだけど」とか聞かれてうへぁとなりました。
詮索されないようにいないときに印刷したのにさ。
「はい。先日の旅行が楽しかったので、また子どもと『二人で』いきたいと思いまして」
と答えたけど、まぁそれも本心だけど、1人になってお金に困るようになったら嫌だからだよっ。

ったく今さら仕事をする羽目になるとはね。

ぎっくり腰もだいぶよくなりました。
前に通っていた整体にも行きまして、一度の施術でええ感じに仕上げてもらいました。
前はなんで来られてましたっけ? と聞かれて肩凝りやら頭痛やら、と言ったらそれに対するストレッチも教えてくれました。
んで毎日ストレッチをやっていたら……すごい頭痛……もみ返し的な? 好転反応的な? なのかなぁ。
薬も効かなくて挫けそう、つか挫けたわ。

最近動画編集とかやってるせいかもなぁ。
お暇なかた、Tiktokでは maki_maki1101(まきまき)でUPしてます♪
*******************

メルカリで野菜とか売ってるかたがいるんですね。
知らなかった。
無農薬の野菜セットっていうのを試しに買ってみたら、けっこう良かったです。
それで入っていたフキを初めて料理したっつーわけです。
野菜、なんか最近お高いので今後も買いたい。
まぁ無農薬とかいってもわからないですけどね……信じるものは救われるの世界。
**********************

NHK BSのドラマ「今度生まれたら」、1回目を観てみました。
松坂慶子が70歳の主婦役で出演してます。
70はさすがにまだまだ先だけど、私の人生これでいいのかしら? とふと思う気持ちは痛いほどわかるわー。
ドラマでは、若い頃にフッた男性がすごく立派になってテレビに出てたり。
そんなことは起きそうにないけど、あの彼は今頃……って思う、会いたくはないけど。
ドラマの今後の展開が楽しみです。


G.W.も終盤、本当に本当に何もなかったよ!
つか昨日軽く腰をやっちゃいまして、出掛けるどころの騒ぎじゃなくなりました。とほほ。
でも、ぎっくり腰 ストレッチ で検索して出てきた体操をやってみたら、けっこう良かったです。
安静にしてるってのは古いんだそうで。
でも本音は安静にしていたいの、痛いんだもの。ひーん。

連休は避けて今月中旬には上野の双子パンダを見に行こう! 2枚チケット取って、娘を誘ってみようかな? なーんて計画していたのですが。
抽選に申し込んだ2日間とも「落選」。
えーーーーー、平日なら取れるっぽいと聞いて、あんまり当選してキャンセルするのも悪いから2日間だけ申し込んでみたのにさぁ。
その日はどこかに泊まって、翌日はアウトレットに行こうかなぁと思ってたのにさぁ。

ダンナは例の別宅で友だちを呼んでパーチーなんかやってました、2泊3日で。
その間、ずーっと私はジャイアン犬のお世話。
1日2回の散歩で腰に来ちゃったのかも。
無理。いろいろと無理ー。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]