忍者ブログ

またやらかした

ダンナが
「熱っぽい~風邪ひいた~」
と騒いでいたのが先週の木曜日。

熱はあっという間に下がったのですが、お腹の急降下に数日悩まされたもよう。

そして昨日。
今度は娘が「熱出た~」。

でも夜は38.1度だったけど、今朝は平熱。
腹はちょっとゆるいらしい。
まぁ大事をとって学校は休みましたけど。

2人して同じ風邪じゃねーの?
ダンナは「絶対家族にうつさない」って頑張るタイプじゃないしねぇ。
だから私は自衛して、トイレのタオルも使わないし、何か食べるときは、必ず手を消毒していたのさ。

そういうの口に出すとダンナはむっとするし、娘は……数日前から冷戦してるし、ま、知らんがなって感じです(鬼母

娘との不毛な戦いのさわりだけ書くと。
英語の問題集を娘がやっていて、間違ったところについて私が
「そんな短い文なら、丸暗記したら? そういうのがたまっていけば、なんとなーく解ける問題も増えるよ」
と言うと
「あぁ、それ先生が絶対やっちゃダメな方法って言ってた」
「ふーん。そうかね」
「おかあさんは 三 流 高 校 でそうやってたんでしょうけど」。

これでキレないほど人間できてないからね。
そりゃあ自分で出身校を「三流だよ~」とは言ったけど、それは当人だけが言えること。
そんなことも分からないバカに育っちゃったよ、ウチの子。
あーあ、胃が痛い。


PR

お手頃価格のものもある

ネットで見て、ずーーーーっと欲しかったモノがあります。
それはジョージ・ジェンセンのアクセサリー。

一番近くても東京にしか売ってないしな。
実物を見ないで通販で買うって、勇気がいるよな。
だいたい銀製品にしてはお高いんだよな。
しかしネット上ではすっげぇ評判いいんだよな。

と、うじうじ悩んでいたのですが、25%OFFになっているサイトを見つけちゃったから、さぁ大変。
あ、あれだ、3万円もらえるし(町内会長への報酬)、ご苦労様ワシ、ってことで。

気付いたら注文しちゃったんだ。
そしてゆうべ届いたんだ。
う~ん、予想してたより可愛い感じ。
でも、いいよ、いい。
次の懇談会に着けて行こうっと←何とか気分をあげたいらしい

でもひとつ手に入れて満足するかと思ったら、もっと欲しくなっちゃったなぁ。
いや、そうそう買えないけど。


「ライフ・オブ・パイ」

昨日、予告どおり会社を休んで行ってきました。
数年前に原作「パイの物語」を読んでいたので、どーしても見たかったのです(と言いつつ『テッド』とどっちにするか悩んだけど)。

原作は本当に面白くて、夢中になって読みましたが、映画も素晴らしかったです。
パイが乗ったボートを俯瞰で見下ろしたときの海の美しさとか、奇妙な島の風景とか、読書では想像しきれない部分を、どぉ~んと目の前に差し出してくれて、素直に感動しちゃったです。

内容もほぼ原作どおりでした。
16歳のパイが、家族とともに移住のために乗り込んだ船が沈没して、パイだけが助かる。
船には、パイの父親が所有していた動物園の動物たちも乗っていた。
で、こともあろうに、パイとベンガルトラ、他に数頭の動物がボートに乗り合わせて、海の上を200日以上も漂流する。
なんて話。
映画では、はしょった部分もあったけど、まぁ仕方あるまい←何様

ラストのパイが日本人を相手に語るシーンも良かったなぁ。
二つの物語のどちらを信じるか? という問いかけ。
私はパイの物語を、断然信じる! つか信じたい。


心因性インフル?

昨夜、すっごく熱っぽくて何度も目が覚めました。
こりゃあやっちまったか?
と思ったのですが、朝熱を測っても平熱。

ちうわけで会社に来ているわけですが。
なーーーんかヘンな感じです。

明日は前からお休みする計画だったのに……レディース・ディだから映画でも、と思いまして。
せっかく休んだのに家で寝たきり、になりませんように(祈


いつになくピアノ練習してます

土曜日、ピアノの調律をしてもらいました。
前回は確か震災の直前だったような……ひな人形が飾ってあったから。
毎年すべきなんでしょうけど、2年経っちゃったなぁ。

調律師のかたとは、10年来のお付き合い。
もうすぐ発表会なので、その話とか、震災のときのエピソードとかで、話は盛り上がりました。

発表会といえば、娘は学校の合唱大会のピアノも伴奏するそうな。
まなつちゃんといえばピアノだよね!
なーんて理由ではなく、例年どおり
「いまだにピアノ習ってるのって、まなつくらいだよねぇ」
っていうノリ。

それを聞いて
「えー、Aちゃんは? 同じクラスでしょ」
と返す私。
Aちゃんというのは、娘と同じ幼稚園だった子です。
小学校は別々だったものの、4年生のとき地域の合唱大会で、見事なピアノ伴奏を披露していたのです。
そりゃあもう鳥肌が立つくらいの。

「Aちゃん、何かいやなことがあると、学校こなくなっちゃうんだよ。とてもじゃないけど頼めないよ」。

あらー、勿体ない。
ウチの子が弾くより、きっと何倍も……いや、言いますまい。


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 22 23 24 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析