Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
暗澹たる日々
また母が神経痛で入院しました。
朝イチで電話がかかってきて、
前日から痛くて動けない、どうしたもんか、かかりつけのA病院は電話に出てくれない、って。
動けないなら救急車を呼ぶしかないでしょ?
と言うと、あーでもない、こーでもないってぐずぐず言って、どうやら私に来て欲しい? っぽい。
インフルの子をおいて、仕事に行こうとしている私だよ、それは無理。
と言うとあきらめたらしく、その後ケアマネさんだの近所の人だのを呼んで、救急車で病院へ行けたらしいです。
夜、また電話がかかってきて
「あんたは事故後の身体だもの来なくていいよ。全部ケアマネさんにやってもらったから。あと近所の人にも御礼の電話、しておいてね」。
……。
なら、どうして一番に電話してくるの? 頼れないって思いながら、なんで電話してきた?
と、イラッとする私。
我ながら冷たいなぁと思うけど、ほんとそれどころじゃないんだ。
命に別状ないなら、利用できる人を利用してくれ、マジで。
入院した病院は、先生の腕はいいものの、設備も看護師もダメダメ。
でも前のときみたいに「あれ持ってきて」だの「これやってきて」だの、注文の多い料理店されてはこっちの身が持たないです。
私もむち打ちで整体に通うことになったので、悪いけどいろいろと無理っす。
朝イチで電話がかかってきて、
前日から痛くて動けない、どうしたもんか、かかりつけのA病院は電話に出てくれない、って。
動けないなら救急車を呼ぶしかないでしょ?
と言うと、あーでもない、こーでもないってぐずぐず言って、どうやら私に来て欲しい? っぽい。
インフルの子をおいて、仕事に行こうとしている私だよ、それは無理。
と言うとあきらめたらしく、その後ケアマネさんだの近所の人だのを呼んで、救急車で病院へ行けたらしいです。
夜、また電話がかかってきて
「あんたは事故後の身体だもの来なくていいよ。全部ケアマネさんにやってもらったから。あと近所の人にも御礼の電話、しておいてね」。
……。
なら、どうして一番に電話してくるの? 頼れないって思いながら、なんで電話してきた?
と、イラッとする私。
我ながら冷たいなぁと思うけど、ほんとそれどころじゃないんだ。
命に別状ないなら、利用できる人を利用してくれ、マジで。
入院した病院は、先生の腕はいいものの、設備も看護師もダメダメ。
でも前のときみたいに「あれ持ってきて」だの「これやってきて」だの、注文の多い料理店されてはこっちの身が持たないです。
私もむち打ちで整体に通うことになったので、悪いけどいろいろと無理っす。
PR
期末テストは受けられず
ずっと風邪ぎみだった娘。
月曜日にはついに学校を休みました。
熱はなくて咳と喉の痛みだったので、私は出勤して、帰宅後娘と一緒に病院へ行きました。
風邪薬をもらって帰宅。
したらばものの1時間も経たないうちに熱が出始め、あっという間に38.4度。
風邪に引き続きインフルかー。
ま、でも熱が出てすぐ行っても分からないし、明日だなぁ。
というわけで火曜日。
朝は37度。
まあまあ元気そうだったので、私はまた出勤。
帰宅後、昨日と同じ病院へ行き、検査してもらいました。
インフルエンザ B型 陽性
やっちまったなぁ。
イナビルという薬をもらって服用しました。
今日はほぼほぼ元気。
学校ではやっているのもB型で、みんなあっという間に熱が下がっているらしいです。
来週には、秋に実施できなかった修学旅行があるからね、ここは大事にしないとね。
月曜日にはついに学校を休みました。
熱はなくて咳と喉の痛みだったので、私は出勤して、帰宅後娘と一緒に病院へ行きました。
風邪薬をもらって帰宅。
したらばものの1時間も経たないうちに熱が出始め、あっという間に38.4度。
風邪に引き続きインフルかー。
ま、でも熱が出てすぐ行っても分からないし、明日だなぁ。
というわけで火曜日。
朝は37度。
まあまあ元気そうだったので、私はまた出勤。
帰宅後、昨日と同じ病院へ行き、検査してもらいました。
インフルエンザ B型 陽性
やっちまったなぁ。
イナビルという薬をもらって服用しました。
今日はほぼほぼ元気。
学校ではやっているのもB型で、みんなあっという間に熱が下がっているらしいです。
来週には、秋に実施できなかった修学旅行があるからね、ここは大事にしないとね。
これで検察に送致されたらしい
そういえば、退院して数日後に警察官が家に来ました。
「被害者供述調書」
を作るため、です。
きょーじゅつちょうしょ、ですってよ、奥さんっ。
事件のにほいがぷんぷんするぜ、ガイシャとしてはこーふんするぜっ←すんなや
で。
すでに事故現場での現場検証やら、加害者からの聴取やらは済んでいたため、まぁ内容に間違いないよね? 的な、確認のための書類って感じでした。
そのなかで、
「相手方の処罰は 望みません。 お任せします。」
という項目がありまして。
警察官が
「どうですか?」
と聞くので
「んーーー、望まない、までは言えないかなぁ。たぶん過失だったのでしょうけど、なんで自分がこんな痛い目に遭わないといけないの? って思ったので……お任せします、でお願いします」
と答えました。
あとでググったら、まぁ適切だったもようです。
今後も示談とか、相手の保険屋さんとの話し合いとかいろいろあるでしょうから、今から調べておかないとなぁ。
はんこ押したら後で覆せないってことが、たくさんありそで怖い。
「被害者供述調書」
を作るため、です。
きょーじゅつちょうしょ、ですってよ、奥さんっ。
事件のにほいがぷんぷんするぜ、ガイシャとしてはこーふんするぜっ←すんなや
で。
すでに事故現場での現場検証やら、加害者からの聴取やらは済んでいたため、まぁ内容に間違いないよね? 的な、確認のための書類って感じでした。
そのなかで、
「相手方の処罰は 望みません。 お任せします。」
という項目がありまして。
警察官が
「どうですか?」
と聞くので
「んーーー、望まない、までは言えないかなぁ。たぶん過失だったのでしょうけど、なんで自分がこんな痛い目に遭わないといけないの? って思ったので……お任せします、でお願いします」
と答えました。
あとでググったら、まぁ適切だったもようです。
今後も示談とか、相手の保険屋さんとの話し合いとかいろいろあるでしょうから、今から調べておかないとなぁ。
はんこ押したら後で覆せないってことが、たくさんありそで怖い。
休む暇もなく
土曜日は、娘の学校で高校の制服採寸と保護者懇談会。
制服は、冬と夏とあわせて7万円くらいかな。
中に着るベストなどは中学と一緒なので、少し助かりました。
懇談会では毎回登場の、娘と仲の良い3人のママさんと一緒のグループに座りました。
自分語り大好きなA子ママ、今回も長男が大学に合格した話で持ちきりでしたわ。
えーと、うん、訊いてないんだけどね。
B子ママは、会うなり私の事故のことを
「大変でしたね……」
と。
社交辞令でもそっから話始めるのが人付き合いってもんだよね。
で、懇談。
いつも華やかに場を仕切るママさんが、手作りクッキーを作ってきてくれました。
すげーな、全員分だよ、30人以上だよ。
子どもの手作り品は抵抗がある私ですが、大人ならまぁおかしなことは無いだろうと、帰りの車のなかでぜーんぶ平らげました。
ウマママーーーでした。
子どもの手作りといえば、今さらのバレンタイン。
今年は私が入院中だったので、娘の友チョコは市販品にするよう強く勧めたのに、ブラウニーを焼いたそうで。
しかもメールで
「くるみ、高いよー。ピーナッツにしていい? それとも量を減らそうかな?」
とか言ってくるし。
「お菓子作りに妥協は無いのだ。テキストどおりにしなければ、それは別モノになるのだ」
と返信してやりましたわ。
結局、量をかなり減らしたそうで、退院して余っていたものを食べましたが、やっぱり私のブラウニーとは別物だったなぁ。ふふん。←何様
制服は、冬と夏とあわせて7万円くらいかな。
中に着るベストなどは中学と一緒なので、少し助かりました。
懇談会では毎回登場の、娘と仲の良い3人のママさんと一緒のグループに座りました。
自分語り大好きなA子ママ、今回も長男が大学に合格した話で持ちきりでしたわ。
えーと、うん、訊いてないんだけどね。
B子ママは、会うなり私の事故のことを
「大変でしたね……」
と。
社交辞令でもそっから話始めるのが人付き合いってもんだよね。
で、懇談。
いつも華やかに場を仕切るママさんが、手作りクッキーを作ってきてくれました。
すげーな、全員分だよ、30人以上だよ。
子どもの手作り品は抵抗がある私ですが、大人ならまぁおかしなことは無いだろうと、帰りの車のなかでぜーんぶ平らげました。
ウマママーーーでした。
子どもの手作りといえば、今さらのバレンタイン。
今年は私が入院中だったので、娘の友チョコは市販品にするよう強く勧めたのに、ブラウニーを焼いたそうで。
しかもメールで
「くるみ、高いよー。ピーナッツにしていい? それとも量を減らそうかな?」
とか言ってくるし。
「お菓子作りに妥協は無いのだ。テキストどおりにしなければ、それは別モノになるのだ」
と返信してやりましたわ。
結局、量をかなり減らしたそうで、退院して余っていたものを食べましたが、やっぱり私のブラウニーとは別物だったなぁ。ふふん。←何様
小さいおうち
中島京子(文藝春秋)
昭和初期、14歳のタキは女中として平井家に入る。赤い屋根瓦の洋館はモダンで、若い奥様も気さくなかただった……。
昭和初期、14歳のタキは女中として平井家に入る。赤い屋根瓦の洋館はモダンで、若い奥様も気さくなかただった……。
映画化され、主演は松たか子だったようだが、きっとはまり役だったのではないだろうか。
根っからのお嬢様で屈託がなく、美しくて社交家。読んでいる間、ずっと時子奥様は松たか子で再現されていたほどだ。
内容のほうは、と言うと女中タキの仕事に対する誇りや情熱には胸を打たれた。ただ終盤の時子奥様への「配慮」は、やり過ぎな感じがした。
進言だけにしておけば良かったのに。
80点
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/01 まきまき]
[05/01 ぴーの]
[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性