Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
ほっといてくれ
今日の読売新聞の「人生案内」。
10代の女性。もうすぐ定年の父は休みといえば家にいて、友だちがいないみたい。家事は手伝っているけど、社交的な母がかわいそう。なんとか父を変えられないかな?
そんな内容でした。
えー、コホン、内向のみなさま、ご唱和ください。
「はぁぁぁ???」
外向の人の悪いところだと思う、そういう考え方。
もちろんそうでない「外向」もたくさんいると思うし、相談者は10代ってことで物事のなんたるかを分かってないんだとは思う。
けど、娘にそんなふうに思われている父が哀れだよ。
社交性がある母は善、家にいてばっかりの父は悪、それはないぜ。
ほんっとにウチの娘ときたら。
という便乗愚痴でした。
10代の女性。もうすぐ定年の父は休みといえば家にいて、友だちがいないみたい。家事は手伝っているけど、社交的な母がかわいそう。なんとか父を変えられないかな?
そんな内容でした。
えー、コホン、内向のみなさま、ご唱和ください。
「はぁぁぁ???」
外向の人の悪いところだと思う、そういう考え方。
もちろんそうでない「外向」もたくさんいると思うし、相談者は10代ってことで物事のなんたるかを分かってないんだとは思う。
けど、娘にそんなふうに思われている父が哀れだよ。
社交性がある母は善、家にいてばっかりの父は悪、それはないぜ。
ほんっとにウチの娘ときたら。
という便乗愚痴でした。
PR
ストレスにキラーされる前に
土、日曜と連続でNHKが「キラーストレス」について放送していました。
土曜日の録画を見る前に日曜にリアタイで見てしまったのですが、そのなかでストレス対策として「マインドフルネス」が紹介されていました。
これ、今急速に流行りつつある?
何かのお悩み相談でもコレをすすめてました。
方法はググれば出てくると思うので省きますが、瞑想に近いかな、心を無にする感じ。
私は眠れないときに呼吸法などやってみるのですが……深く吐いて、吐ききって少し止めて、深く吸って、吸いきって止める、を繰り返します……これは下手すると逆に息苦しくなるときもあって、必ずリラックスできるものでもありませんでした。
マインドフルネスは深呼吸する必要もなくて、こちらのほうが実践しやすそう。
ところで、子どものころに多大なストレスを受けると、扁桃体が大きくなってストレスを感じやすい脳になっちゃうらしい。
スーパーのレジでイライラ、運転中にカリカリ、会社でムキーーーッ、ダンナは
「何でそんなに怒ってばっかりいるの?」
と言うけれど、子どもん時にその性質は作られちゃっていたんだな。
私、かわいそうー、かまってー。
ま、感じやすくても、発散できればいいのさ。
番組では「コーピング」という手法も紹介されていました。
簡単に言うと、自分なりの気晴らし方法を書き出して、ストレスがかかったときにその中から良いと思うものを選んで実践する、という方法。
気晴らしねぇ。
「嵐の曲を聴く」
「嵐の録画を見る」
「嵐の雑誌を読み返す」
嵐ばっかりかよ。
「自分が20歳若くて、櫻井くんと出会うさまを妄想する」
「櫻井くんが……
はい、自分でもキモいです。
土曜日の録画を見る前に日曜にリアタイで見てしまったのですが、そのなかでストレス対策として「マインドフルネス」が紹介されていました。
これ、今急速に流行りつつある?
何かのお悩み相談でもコレをすすめてました。
方法はググれば出てくると思うので省きますが、瞑想に近いかな、心を無にする感じ。
私は眠れないときに呼吸法などやってみるのですが……深く吐いて、吐ききって少し止めて、深く吸って、吸いきって止める、を繰り返します……これは下手すると逆に息苦しくなるときもあって、必ずリラックスできるものでもありませんでした。
マインドフルネスは深呼吸する必要もなくて、こちらのほうが実践しやすそう。
ところで、子どものころに多大なストレスを受けると、扁桃体が大きくなってストレスを感じやすい脳になっちゃうらしい。
スーパーのレジでイライラ、運転中にカリカリ、会社でムキーーーッ、ダンナは
「何でそんなに怒ってばっかりいるの?」
と言うけれど、子どもん時にその性質は作られちゃっていたんだな。
私、かわいそうー、かまってー。
ま、感じやすくても、発散できればいいのさ。
番組では「コーピング」という手法も紹介されていました。
簡単に言うと、自分なりの気晴らし方法を書き出して、ストレスがかかったときにその中から良いと思うものを選んで実践する、という方法。
気晴らしねぇ。
「嵐の曲を聴く」
「嵐の録画を見る」
「嵐の雑誌を読み返す」
嵐ばっかりかよ。
「自分が20歳若くて、櫻井くんと出会うさまを妄想する」
「櫻井くんが……
はい、自分でもキモいです。
醍醐味?
初めて株主優待品というものを受け取りました。
2000円相当の品を、5つの選択肢の中から選びました。
この企業もご他聞にもれず株価は買ったときより下がってしまいましたが。
10万円くらいで株を手にして、配当金で1年に3000円もらって、優待があって。
今どきそんな率のいい預金はないですもんね……
長期ホールドのつもりなら、これはおいしい。
娘も学校の授業の一環として株取引のシミュレーションをしています。
いちおうチャートは見て、株価が下がって、上がって、下がったとき、に買っているらしい。
「指値で売れたから利益でたんだよ~」
「電力で儲けた。ひひひひ」
と景気の良いこと言ってますけど、自分のお金じゃあそんなにぽんぽん売買できないからね。
でも勉強にはなるかな。
いい銘柄あったら教えてね♪ とすり寄る母なのでしたー。
現実逃避ちう
ここんとこ嫌がらせのごとくお役所から会社に書類が届いています。
特に面倒なのが
「被保険者報酬月額算定基礎届 総括表 総括表附表」
むこう1年間の社会保険料を決める書類ですな。
全社員分をちまちま計算してちまちま記入して提出。つらー。
しかも毎回説明会がありまして、今年も行ってきましたけど、なんの意味もない。
だってほぼ同じ話だもの、毎年。
って毎年ココに書いてる希ガス。
そんな今日このごろ、さらに
「特定就職困難者雇用開発助成金」
ってのを申請することになりました。
なかなか仕事に就けない人を雇ってくれたらお金あげる、という制度です。
会社では「母子家庭の母」という対象者がいたので、申請することになりました。
まーその書類が複雑、細かいったらありゃしない。
昨日職安に持って行ったのですが、ダメ出しの嵐。
はいはいと聞いて「一度で通るとは思っていませんでした。ふっ」と笑ってしまったのですが、職員のかたもニガワラでしたわ。
ズルして交付金をもらおうとする人がいるんでしょうね。
だからしち面倒くさくなってるんでしょ、いい迷惑。
あとはいろんな調査。
「経済センサス活動調査」
「高年齢者、障害者雇用状況報告書」
「賃金構造基本統計調査」
特に最後のヤツが、信じられないほどのボリューム。
1円の報酬もなし、よくもまあこんなものを送り付けられますこと、厚労省さんよぉ。
これを全部私ひとりでやるしかないって、どんな罰ゲーム?
特に面倒なのが
「被保険者報酬月額算定基礎届 総括表 総括表附表」
むこう1年間の社会保険料を決める書類ですな。
全社員分をちまちま計算してちまちま記入して提出。つらー。
しかも毎回説明会がありまして、今年も行ってきましたけど、なんの意味もない。
だってほぼ同じ話だもの、毎年。
って毎年ココに書いてる希ガス。
そんな今日このごろ、さらに
「特定就職困難者雇用開発助成金」
ってのを申請することになりました。
なかなか仕事に就けない人を雇ってくれたらお金あげる、という制度です。
会社では「母子家庭の母」という対象者がいたので、申請することになりました。
まーその書類が複雑、細かいったらありゃしない。
昨日職安に持って行ったのですが、ダメ出しの嵐。
はいはいと聞いて「一度で通るとは思っていませんでした。ふっ」と笑ってしまったのですが、職員のかたもニガワラでしたわ。
ズルして交付金をもらおうとする人がいるんでしょうね。
だからしち面倒くさくなってるんでしょ、いい迷惑。
あとはいろんな調査。
「経済センサス活動調査」
「高年齢者、障害者雇用状況報告書」
「賃金構造基本統計調査」
特に最後のヤツが、信じられないほどのボリューム。
1円の報酬もなし、よくもまあこんなものを送り付けられますこと、厚労省さんよぉ。
これを全部私ひとりでやるしかないって、どんな罰ゲーム?
実験中
娘の彼氏がお腹が弱いことを前に書きましたが、最近ますますお腹を壊していることが多くなってきたそうで。
娘が
「(彼氏の分も)水筒を持って行くって話、本当にやっていい?」
というので、試しにやってみたら? 持って行くのはあなただからカバンがさらに重くなるよ、と言うと「やる」。
ということで、今日は娘の分と、私が使っていた水筒でもって彼氏の分を作り持たせました。
中身はぬるいほうじ茶。
さて、どうなることやら。
つか私、親にかまってもらえない子に執着するクセがあるかも。
もういっこ、どうなることやら、なこと。
冬物のスカートで、はくと必ずお腹が痛くなるものがあったのです。
ウエストは総ゴムで、キツいわけでもないのに、なぜか必ず。
でも色とかカタチは好きなので捨てるのも勿体ないってんでリフォームに出してみました。
・ウエストはギャザーにして、ベルト芯を入れる
・脇ファスナー追加
の2点で6千円もとられたよー。
裏地も付いてるから仕方ないか……でも新しいのが買えたわ……
といろいろ思いましたが、まあ出来上がりを楽しみに待つことにします。
娘が
「(彼氏の分も)水筒を持って行くって話、本当にやっていい?」
というので、試しにやってみたら? 持って行くのはあなただからカバンがさらに重くなるよ、と言うと「やる」。
ということで、今日は娘の分と、私が使っていた水筒でもって彼氏の分を作り持たせました。
中身はぬるいほうじ茶。
さて、どうなることやら。
つか私、親にかまってもらえない子に執着するクセがあるかも。
もういっこ、どうなることやら、なこと。
冬物のスカートで、はくと必ずお腹が痛くなるものがあったのです。
ウエストは総ゴムで、キツいわけでもないのに、なぜか必ず。
でも色とかカタチは好きなので捨てるのも勿体ないってんでリフォームに出してみました。
・ウエストはギャザーにして、ベルト芯を入れる
・脇ファスナー追加
の2点で6千円もとられたよー。
裏地も付いてるから仕方ないか……でも新しいのが買えたわ……
といろいろ思いましたが、まあ出来上がりを楽しみに待つことにします。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性