Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
大きな鳥にさらわれないよう
川上弘美(講談社)
はるか遠い未来。人々は絶滅の危機にあった。彼らはちいさな集団にわかれて暮らしていた。静かに、穏やかに。
困った、ぜんぜん面白くなかった。
何らかの危機感、人間はこのままいくとまずいことになるよね、ということを筆者は言いたいのか? とも思ったけど、あまりに比喩が壮大すぎて、わけがわからない。
連作短編のような仕様ですが、たとえば「みずうみ」の書き出し。
15の8。
それがあたしの名前です。
ほら、もう面倒くさそうじゃないですか。
読む気が失せるじゃないですか、私だけですか。
ネットで書評を検索したら、激賞しているひともいてびっくり。
そっかー、私の理解力不足かー。
まあでもこういう川上作品は合わないんだな、昔から。
新刊でた~と何でもかんでも買ってしまうのはそろそろやめようと思った2016年夏でした。
40点
はるか遠い未来。人々は絶滅の危機にあった。彼らはちいさな集団にわかれて暮らしていた。静かに、穏やかに。
困った、ぜんぜん面白くなかった。
何らかの危機感、人間はこのままいくとまずいことになるよね、ということを筆者は言いたいのか? とも思ったけど、あまりに比喩が壮大すぎて、わけがわからない。
連作短編のような仕様ですが、たとえば「みずうみ」の書き出し。
15の8。
それがあたしの名前です。
ほら、もう面倒くさそうじゃないですか。
読む気が失せるじゃないですか、私だけですか。
ネットで書評を検索したら、激賞しているひともいてびっくり。
そっかー、私の理解力不足かー。
まあでもこういう川上作品は合わないんだな、昔から。
新刊でた~と何でもかんでも買ってしまうのはそろそろやめようと思った2016年夏でした。
40点
PR
ファッショニスタ気取り
服を買うときって、あんまりコーデとか考えないで買うタイプ? あたしって意外()とそんなタイプなの~そのアイテムに惚れちゃうってゆーのかなぁ、うん。
冗談はこれくらいにして。
で、買ってから「これはいったい何に合わせたらいいのやら?」ってことも多いのであります。
そこでファッソン通販ZOZOTOWNが作った「WEAR」というアプリをスマホに入れてみました。
コーディネートを検索するアプリですな。
絞り込み機能があって、合わせたいブツ、たとえば「リネンシャツ」とか入力するとそれを身に付けたコーディネートが出てくるのです。
年代別や身長別に抽出できるから、同年代のデカい女性たちはどんな着こなしをしてるの? なんてのが一発で見られるわけです。
あら面白い、と見ていたのですが……
これに登録している人って、曲がりなりにもファッション自慢な人たちなんですよね?
なのに「よく着用するブランド」が「しま●ら」とか「UNI●LO」とかってどうなのよ。
もちろん、そのてのお店で服を買うことを否定するわけではないです。
やっすい服をそう見せないのが腕の見せ所なのかもしれないですが、でもぶっちゃけ見ても楽しくないし、参考にもならんよね。
しかも若い人ならまだしも、アラフィフ過ぎてアウターまでファストファッションて。
うーん、こんな偏見だらけの私は「~を除く」検索機能が欲しい。
冗談はこれくらいにして。
で、買ってから「これはいったい何に合わせたらいいのやら?」ってことも多いのであります。
そこでファッソン通販ZOZOTOWNが作った「WEAR」というアプリをスマホに入れてみました。
コーディネートを検索するアプリですな。
絞り込み機能があって、合わせたいブツ、たとえば「リネンシャツ」とか入力するとそれを身に付けたコーディネートが出てくるのです。
年代別や身長別に抽出できるから、同年代のデカい女性たちはどんな着こなしをしてるの? なんてのが一発で見られるわけです。
あら面白い、と見ていたのですが……
これに登録している人って、曲がりなりにもファッション自慢な人たちなんですよね?
なのに「よく着用するブランド」が「しま●ら」とか「UNI●LO」とかってどうなのよ。
もちろん、そのてのお店で服を買うことを否定するわけではないです。
やっすい服をそう見せないのが腕の見せ所なのかもしれないですが、でもぶっちゃけ見ても楽しくないし、参考にもならんよね。
しかも若い人ならまだしも、アラフィフ過ぎてアウターまでファストファッションて。
うーん、こんな偏見だらけの私は「~を除く」検索機能が欲しい。
入れるわけないでしょ
選挙、終わりましたな。
ゆうべは日テレに釘付け、こんなに選挙関連の番組を見たのは初めてでした。
でも11時過ぎには寝ないとなぁと思ってベッドに行ったのですが、
「あうう、明日は月曜なのに遅くなっちゃった」
とつぶやくとダンナが
「テレビずーっと見てたからだよ、櫻井翔ばっかり見てたからだ」。
そんなフルネームで責められても。
昼間は知り合いからLINEが入り……
「今日は投票よろしくお願いします」
って何度目かのしつこい依頼。
「はぁい」
と流していたものの、夜になったら
「今日は入れてくれたかな」
って。
ちょ、それはルール違反じゃね?
イライラしながらも華麗にスルー、まったく別な話を返信しておきました。
池上さんの番組によると「会長」は「お元気」だそうで。
一般人はいつまでこんな嫌な思いをさせられるんですかねえ。
ゆうべは日テレに釘付け、こんなに選挙関連の番組を見たのは初めてでした。
でも11時過ぎには寝ないとなぁと思ってベッドに行ったのですが、
「あうう、明日は月曜なのに遅くなっちゃった」
とつぶやくとダンナが
「テレビずーっと見てたからだよ、櫻井翔ばっかり見てたからだ」。
そんなフルネームで責められても。
昼間は知り合いからLINEが入り……
「今日は投票よろしくお願いします」
って何度目かのしつこい依頼。
「はぁい」
と流していたものの、夜になったら
「今日は入れてくれたかな」
って。
ちょ、それはルール違反じゃね?
イライラしながらも華麗にスルー、まったく別な話を返信しておきました。
池上さんの番組によると「会長」は「お元気」だそうで。
一般人はいつまでこんな嫌な思いをさせられるんですかねえ。
何この達成感
夏のセールも終わったな、個人的に。
スカート、カットソー、ブラウス、バッグ、サンダル、シャツで止めといてやるよ、って誰に言ってるんだ。
そのうちスカートは、3月に東京へ行ったときにデパートで見て、試着までして、
「うーん、ちょっと……」
ともごもご言って買わなかったもの、いやさ買えなかったもの。
引くほど高かった。
先日ZOZOから「値下がりしました!」通知がきたので3割引でやっと踏ん切りがついたという一品。
よくぞ我慢したな、わし。
それからリネンのシャツ。
これも定価では買えまい、うぐぐ~と思っていたのですが、Amazonで並行輸入品を見付けて買いました。
フランク&アイリーンというメーカーのものですが、これがいいっ。
シャツなんてどれも一緒じゃないの? 値段ほどの差があるの? と思うところですが、体型がきれいに見えるんです、いやほんとに、しかも不思議と着心地が良いときたもんだ。
ボタンがかなり下のほうから始まってまして、普通なら第3ボタンくらいのところに第1ボタンがあり、胸元がしゅっとして見える(私は自信がないので下にタンクトップ着ますけど)。
着丈も短すぎず長すぎず、ちなみに171cmの私でレディースXSでジャストサイズでした。
あー、これもっと欲しい。
1年に1枚ずつ、老後の楽しみとして買っていこうかな。
スカート、カットソー、ブラウス、バッグ、サンダル、シャツで止めといてやるよ、って誰に言ってるんだ。
そのうちスカートは、3月に東京へ行ったときにデパートで見て、試着までして、
「うーん、ちょっと……」
ともごもご言って買わなかったもの、いやさ買えなかったもの。
引くほど高かった。
先日ZOZOから「値下がりしました!」通知がきたので3割引でやっと踏ん切りがついたという一品。
よくぞ我慢したな、わし。
それからリネンのシャツ。
これも定価では買えまい、うぐぐ~と思っていたのですが、Amazonで並行輸入品を見付けて買いました。
フランク&アイリーンというメーカーのものですが、これがいいっ。
シャツなんてどれも一緒じゃないの? 値段ほどの差があるの? と思うところですが、体型がきれいに見えるんです、いやほんとに、しかも不思議と着心地が良いときたもんだ。
ボタンがかなり下のほうから始まってまして、普通なら第3ボタンくらいのところに第1ボタンがあり、胸元がしゅっとして見える(私は自信がないので下にタンクトップ着ますけど)。
着丈も短すぎず長すぎず、ちなみに171cmの私でレディースXSでジャストサイズでした。
あー、これもっと欲しい。
1年に1枚ずつ、老後の楽しみとして買っていこうかな。
恐ろしい子
昨日この記事を書いてUPしたのですが、どうにも嫌な予感がして非公開にしました。
ほら、悪人って勘が鋭かったりするから。
ちょっとフェイクを入れて再投稿します。
**********************************
最近娘と私のあいだで流行中なのが「今日のA子」。
A子とは娘のクラスにいる女子で、むかしむかし、就学前に某園で数年間だけ一緒でした。
性格的に問題が多くて小学、中学と嫌われ者だったらしく、高3で娘と一緒のクラスになるや娘をロックオン、引きずられるように一緒に行動するようになったそうな。
で、彼女が日々何かしらやらかすので、それを娘から聞くのが「今日のA子」。
A子、嫌われ者の王道を行く自慢しいなんですって。
成績が良いことを鼻にかけ、娘が「テスト、難しかったね」とふっても「そう? ほとんど出来たけど」。
あーあー、そうですか、とは言えない娘は絶句したそうです。
そして「貸して(=ちょうだい)」攻撃。
汗拭きシート、制汗剤、ハンカチ、修正ペン、日焼け止め、と次から次へと娘のモノを借りて遠慮のかけらもない。
お菓子なんて、開けると勝手に食べ始める、そのくせ自分がたまーにお菓子を持って来ると、○ちゃん何個食べた? ねぇもう○個食べたよね? と糾弾。
そんなある日、娘とA子は連れ立って更衣室へ行きました。
すると床に、あるキャラが印刷された汗拭きシートが落ちてました。
娘は「へぇ、こんなかわいいの、あるんだ」と見るともなく見ていたら、A子が拾い上げて、自分の使うロッカーへポイッとな。
他にも生徒は何人かいたけど、A子を見ていた人はおらず、娘が見ていることにも気付かないふうだった、と。
「えーーーー、何それ。いや、A子の物だったんじゃないの?」
「違うよ、久々に更衣室に入ったんだもの。しかもシートなんていつもウチのやつ使うんだから。びっくりでしょ? これはちょっとヤバい人だ……と思わず目をそらした」
「それ、使いかけのやつ?」
「そうだよ。そのあと、まるで自分のものです風に取り出して使ってた」
「気持ち悪っ。つかそんな目立つの、落とした人に気付かれそうだよね」
「うん……もう怖いよぉ」
そんな話でした。
性格に難ありというよりも、触っちゃいけない人なのかも。ひぃぃ。
追記。
ちょうどA子が学校を休んだそうで、娘は別な友だちと「A子ってさー」と文句を言い合っていたら、その前方を歩く数名の女子も「A子、きっと○○(学校行事)で出しゃばるよね」と噂していた、不在時に人に貶されまくるような人にはなるまいと娘は思ったそうです。
現場から短くお伝えしました。
ほら、悪人って勘が鋭かったりするから。
ちょっとフェイクを入れて再投稿します。
**********************************
最近娘と私のあいだで流行中なのが「今日のA子」。
A子とは娘のクラスにいる女子で、むかしむかし、就学前に某園で数年間だけ一緒でした。
性格的に問題が多くて小学、中学と嫌われ者だったらしく、高3で娘と一緒のクラスになるや娘をロックオン、引きずられるように一緒に行動するようになったそうな。
で、彼女が日々何かしらやらかすので、それを娘から聞くのが「今日のA子」。
A子、嫌われ者の王道を行く自慢しいなんですって。
成績が良いことを鼻にかけ、娘が「テスト、難しかったね」とふっても「そう? ほとんど出来たけど」。
あーあー、そうですか、とは言えない娘は絶句したそうです。
そして「貸して(=ちょうだい)」攻撃。
汗拭きシート、制汗剤、ハンカチ、修正ペン、日焼け止め、と次から次へと娘のモノを借りて遠慮のかけらもない。
お菓子なんて、開けると勝手に食べ始める、そのくせ自分がたまーにお菓子を持って来ると、○ちゃん何個食べた? ねぇもう○個食べたよね? と糾弾。
そんなある日、娘とA子は連れ立って更衣室へ行きました。
すると床に、あるキャラが印刷された汗拭きシートが落ちてました。
娘は「へぇ、こんなかわいいの、あるんだ」と見るともなく見ていたら、A子が拾い上げて、自分の使うロッカーへポイッとな。
他にも生徒は何人かいたけど、A子を見ていた人はおらず、娘が見ていることにも気付かないふうだった、と。
「えーーーー、何それ。いや、A子の物だったんじゃないの?」
「違うよ、久々に更衣室に入ったんだもの。しかもシートなんていつもウチのやつ使うんだから。びっくりでしょ? これはちょっとヤバい人だ……と思わず目をそらした」
「それ、使いかけのやつ?」
「そうだよ。そのあと、まるで自分のものです風に取り出して使ってた」
「気持ち悪っ。つかそんな目立つの、落とした人に気付かれそうだよね」
「うん……もう怖いよぉ」
そんな話でした。
性格に難ありというよりも、触っちゃいけない人なのかも。ひぃぃ。
追記。
ちょうどA子が学校を休んだそうで、娘は別な友だちと「A子ってさー」と文句を言い合っていたら、その前方を歩く数名の女子も「A子、きっと○○(学校行事)で出しゃばるよね」と噂していた、不在時に人に貶されまくるような人にはなるまいと娘は思ったそうです。
現場から短くお伝えしました。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性