Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
映画「6歳のボクが、大人になるまで。」
Amazonプライムで見ました。
内容はタイトルどおり、6歳の男の子の12年間を描いています。
主役のメイソンくんほか4人は、本当に12年間をかけて映画のなかで成長して(年を取って)いきます。
驚くよね。
脚本が先にあったのかな。
だとすると、メイソンくんと脚本が奇跡のようにマッチした作品。
彼に合わせて脚本を書いたのだとしたら、彼の表情や佇まいをよく見極めた脚本と言えよう(何様)
特別すんごい事件は起きないのですが、母親の再婚、再再婚、思春期おねえちゃんの揺れ動く気持ち、父親1、2、3号たちとの関係など、飽きさせない展開でした。
ただあれもこれもと食い散らかした感もあって、〇〇はどうなったの? という部分もありました。
アル中でDV野郎のダンナから逃げるシーンがありまして、自分の連れ子は一緒でしたが、ダンナの連れ子はどうなったのか、何も描かれず。
気になっちゃうよー。
それから印象に残ったのはラスト近く、メイソンくんが自立する、家を出るときのシーン。
母親が「最悪! 何その楽しそうな態度!」みたいなことを言うのです。
うふふ、わかるわかる、しおしおでいて欲しいよね。
あんまりしおしおでも心配しちゃうんだろうけど。
映画を観ていない娘に
「私が離婚したとして、新しい彼氏とあなたの前でイチャイチャしてたらどうよ?」
と聞いたら
「きもっ」。
ですよね、母親は母親っていう生き物で、そこに「女」を感じたくはないよね。
日本だけかもしれないけど。
内容はタイトルどおり、6歳の男の子の12年間を描いています。
主役のメイソンくんほか4人は、本当に12年間をかけて映画のなかで成長して(年を取って)いきます。
驚くよね。
脚本が先にあったのかな。
だとすると、メイソンくんと脚本が奇跡のようにマッチした作品。
彼に合わせて脚本を書いたのだとしたら、彼の表情や佇まいをよく見極めた脚本と言えよう(何様)
特別すんごい事件は起きないのですが、母親の再婚、再再婚、思春期おねえちゃんの揺れ動く気持ち、父親1、2、3号たちとの関係など、飽きさせない展開でした。
ただあれもこれもと食い散らかした感もあって、〇〇はどうなったの? という部分もありました。
アル中でDV野郎のダンナから逃げるシーンがありまして、自分の連れ子は一緒でしたが、ダンナの連れ子はどうなったのか、何も描かれず。
気になっちゃうよー。
それから印象に残ったのはラスト近く、メイソンくんが自立する、家を出るときのシーン。
母親が「最悪! 何その楽しそうな態度!」みたいなことを言うのです。
うふふ、わかるわかる、しおしおでいて欲しいよね。
あんまりしおしおでも心配しちゃうんだろうけど。
映画を観ていない娘に
「私が離婚したとして、新しい彼氏とあなたの前でイチャイチャしてたらどうよ?」
と聞いたら
「きもっ」。
ですよね、母親は母親っていう生き物で、そこに「女」を感じたくはないよね。
日本だけかもしれないけど。
PR
今日で前半終了。しくしく
新宿小田急で開催されていた「リラックマとカオルさん展」へ行ってきました。
前に西武でリラックマ展を見たときは整理券配布のち観覧で数時間かかりましたが、今回は行列もなく、すんなりいけました。
まぁリラックマ来店日とか、前半はもっと混雑していた? のかな。
Netflixの「リラックマとカオルさん」で使われたセットなどが展示されていて、これがアレか! と大興奮。
デカい書割りもあって、一緒に写真を撮れるところが何か所もありました。
おひとり様用に係員を配置して欲しかったよぉぉぉ。
あるいは自撮り棒を持って行けばよかったか。
オバサンが変かしら? でもオバサン率高かったよ。
グッズは入場しなくても買える仕様で、展覧会オリジナルのモノは完売だらけ。
入場者だけが買えるようにするとか、もっと数つくるとか、何とかして欲しかったー。
早速メルカリに出てるし。
そのあとは小田急内をフラフラして、夜にはダンナと合流してライブ会場へ。
なんちゃってアイドルの娘のライブでございました。
なんちゃってではあってもファンは熱くて、私たちのような明らかにファンじゃないよね的な人にもサイリュームをくれたりして、なんかスミマセン。
娘の誕生日が近かったこともあって、パチンコ屋の開店のような花(言い方)や、バルーンのゲートや、ケーキのプレゼントなども。
こんな娘に、なんかスミマセン。
娘もずーっとニコニコしてて、なんちゃって(←付けずにはいられない)プロだけど、私に見せるダルさや腹黒さを隠しきっているところはあっぱれではございました。
いろんな意味で暑い一日でした。
前に西武でリラックマ展を見たときは整理券配布のち観覧で数時間かかりましたが、今回は行列もなく、すんなりいけました。
まぁリラックマ来店日とか、前半はもっと混雑していた? のかな。
Netflixの「リラックマとカオルさん」で使われたセットなどが展示されていて、これがアレか! と大興奮。
デカい書割りもあって、一緒に写真を撮れるところが何か所もありました。
おひとり様用に係員を配置して欲しかったよぉぉぉ。
あるいは自撮り棒を持って行けばよかったか。
オバサンが変かしら? でもオバサン率高かったよ。
グッズは入場しなくても買える仕様で、展覧会オリジナルのモノは完売だらけ。
入場者だけが買えるようにするとか、もっと数つくるとか、何とかして欲しかったー。
早速メルカリに出てるし。
そのあとは小田急内をフラフラして、夜にはダンナと合流してライブ会場へ。
なんちゃってアイドルの娘のライブでございました。
なんちゃってではあってもファンは熱くて、私たちのような明らかにファンじゃないよね的な人にもサイリュームをくれたりして、なんかスミマセン。
娘の誕生日が近かったこともあって、パチンコ屋の開店のような花(言い方)や、バルーンのゲートや、ケーキのプレゼントなども。
こんな娘に、なんかスミマセン。
娘もずーっとニコニコしてて、なんちゃって(←付けずにはいられない)プロだけど、私に見せるダルさや腹黒さを隠しきっているところはあっぱれではございました。
いろんな意味で暑い一日でした。
9日から10連休です
金曜日は年休取得促進日っていうから休むよね。
そして翌土曜日は、ダンナと2人、東京ドームでジャイアンツ戦を観ました。
気持ちよく勝利して良かった良かった。
明日はまた東京でライブを観る予定。
誰のライブかはまた後ほど。
******************************
スマホのアプリ「YourNail」。
ネイルシールをデザインして、購入できるアプリです。
爪のサイズも測って入力するので、ピッタリ自分サイズに出来ます。
ネイルなんて興味ゼロだったのに、自由にデザインできるのが楽しすぎて止まらないのー。
画像は初めてデザインしたものです。
ベースは薄いラベンダー色、シルバーのボールをつないだリングの上に白いバラの模様を配してみましたの。
1本1本すべて違うデザインにも出来ます。
20枚(プラス予備4枚)で740円、2週間ぐらいはもつらしい。
これなら自分の爪も痛まないし、ジェルネイルみたいにサロンに行かなきゃ! ってこともないし。
ま、初回ってことでデザイン的にイマイチな点はありました。
爪先を薄い色にしてフレンチネイル風にしたのですが、まったく爪を伸ばしていないため、薄い色部分は削り落とすはめになりました。
根本部分のほうを少しカットすればいいのでしょうが、失敗しそうだな……不器用ですから。
次はどんなデザインにしようかなぁ。
るんるん()。
そして翌土曜日は、ダンナと2人、東京ドームでジャイアンツ戦を観ました。
気持ちよく勝利して良かった良かった。
明日はまた東京でライブを観る予定。
誰のライブかはまた後ほど。
******************************
スマホのアプリ「YourNail」。
ネイルシールをデザインして、購入できるアプリです。
爪のサイズも測って入力するので、ピッタリ自分サイズに出来ます。
ネイルなんて興味ゼロだったのに、自由にデザインできるのが楽しすぎて止まらないのー。
画像は初めてデザインしたものです。
ベースは薄いラベンダー色、シルバーのボールをつないだリングの上に白いバラの模様を配してみましたの。
1本1本すべて違うデザインにも出来ます。
20枚(プラス予備4枚)で740円、2週間ぐらいはもつらしい。
これなら自分の爪も痛まないし、ジェルネイルみたいにサロンに行かなきゃ! ってこともないし。
ま、初回ってことでデザイン的にイマイチな点はありました。
爪先を薄い色にしてフレンチネイル風にしたのですが、まったく爪を伸ばしていないため、薄い色部分は削り落とすはめになりました。
根本部分のほうを少しカットすればいいのでしょうが、失敗しそうだな……不器用ですから。
次はどんなデザインにしようかなぁ。
るんるん()。
介護保険を解約した途端
けさダンナが
「きのう駅で放送が流れたんだけど……」
と言い始めたのでしばらく黙って聞いていましたが、その話はゆうべ夕食の時にしゃべっていたことでした。
唖然としながら
「それ、ゆうべ聞いたけど」
と言うと「あ、そう」とダンナ。
思い出したのか思い出せないのか、怖くて聞けませんでしたが、いや怖い。
だいたい飲み過ぎなんだよ、いい歳して若いころと同じように酔っ払うまで飲むんだもの。
やいやい言って週一休肝日を作りましたけど、これはもっと増やさねばなるまい。
お金かかる、ビンやら缶やら面倒なゴミが出る、いびきをかく、臭い、と良いことないうえに認知症なんて。
ありえないんですけど。
**************************************
会社はもうすぐ連休ですが、腹立つほど忙しい。
新しいぶちょーが来てからというもの、アレも導入、コレもやりたい、そしたら客先からこんなこと(ちょー面倒な調査票の作成)頼まれちゃった、って。
調査票は私が調査せざるを得ず、思わずぶちょーに
「Hさん、何か呼び寄せてません?」
って言っちゃったわ。
ニガワラしてたけど私は本気。
「きのう駅で放送が流れたんだけど……」
と言い始めたのでしばらく黙って聞いていましたが、その話はゆうべ夕食の時にしゃべっていたことでした。
唖然としながら
「それ、ゆうべ聞いたけど」
と言うと「あ、そう」とダンナ。
思い出したのか思い出せないのか、怖くて聞けませんでしたが、いや怖い。
だいたい飲み過ぎなんだよ、いい歳して若いころと同じように酔っ払うまで飲むんだもの。
やいやい言って週一休肝日を作りましたけど、これはもっと増やさねばなるまい。
お金かかる、ビンやら缶やら面倒なゴミが出る、いびきをかく、臭い、と良いことないうえに認知症なんて。
ありえないんですけど。
**************************************
会社はもうすぐ連休ですが、腹立つほど忙しい。
新しいぶちょーが来てからというもの、アレも導入、コレもやりたい、そしたら客先からこんなこと(ちょー面倒な調査票の作成)頼まれちゃった、って。
調査票は私が調査せざるを得ず、思わずぶちょーに
「Hさん、何か呼び寄せてません?」
って言っちゃったわ。
ニガワラしてたけど私は本気。
まさに盗人猛々しい
NHKのドラマ「これは経費で落ちません!」が個人的に刺さりまくってます。
ほんっとに営業のやつらって自分たちが会社を回してる、交際費使って何が悪いんじゃ、経理は黙って金を出せ的な態度なんだよなぁ。
ウチの会社でそれをやっているのは、営業じゃなくてとある設計部門ですけど。
そしてこっちは疑問点があるから聞いているだけなのに、ムキになって言い返すところとかもそっくり。
やましい所があるんでしょ、絶対そうだわ、事実そうだったわ、けっ。
今後も多部ちゃんにはビシバシ天誅を下して欲しいものです。
それから広報で会社の顔として活躍している女性を片瀬那奈が演じているのですが、男性社員に扱いづらいオバサン呼ばわりされてて、うわぁと思いました。
こんなに綺麗でも「オバサン」なのね……あーあ。
ほんっとに営業のやつらって自分たちが会社を回してる、交際費使って何が悪いんじゃ、経理は黙って金を出せ的な態度なんだよなぁ。
ウチの会社でそれをやっているのは、営業じゃなくてとある設計部門ですけど。
そしてこっちは疑問点があるから聞いているだけなのに、ムキになって言い返すところとかもそっくり。
やましい所があるんでしょ、絶対そうだわ、事実そうだったわ、けっ。
今後も多部ちゃんにはビシバシ天誅を下して欲しいものです。
それから広報で会社の顔として活躍している女性を片瀬那奈が演じているのですが、男性社員に扱いづらいオバサン呼ばわりされてて、うわぁと思いました。
こんなに綺麗でも「オバサン」なのね……あーあ。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/27)
(07/20)
(07/16)
(07/13)
(07/08)
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性