会社の低レベルな社員との低レベルないざこざに疲労困憊な今日この頃。
しゃちょーに訴えて「私さんの言うとおりだ。オレが言って来る」という賛同を得たものの、問題社員の態度が改まることもなく。
いろんな会社、いろんな職種を経験しましたが、ここまで「おまえが嫌いだ」と男性社員から態度で示されたことはなく、一体何なんだ? という失望でいっぱいです。
正面きってのバトルはあったものの、言い合って、その後は両者とも大人として仕事をこなすことはありました。
けど、今の会社のやつらは逆恨みのち顔を背けて挨拶もしない、という小学生レベルの人大杉。
特に某課長が顕著で、毎週月曜には会議があって本社へやって来るのですが、私の頭痛日記(薬を飲んだ日を付けている)の日曜日欄は、毎週服薬ですよ。
月曜が嫌すぎて。
そんなあれこれをダンナに訴えたら、あっさり
「じゃあ辞めたらいいんじゃない?」。
へ?
だって学費がーっ。
「オレの収支計画みたでしょ? もう辞めても大丈夫だよ。今まで頑張って働いてきたんだもの、もう十分だと思うよ」。
まーじーかー。
全まきまきが泣いたわ。
確かにこの仕事をしているせいで、ストレス発散にどどどーっと買い物とかしちゃうんだよね。
そういう無駄な出費(いや無駄ではない)(どっちなんだ)がなくなれば、もっと軽い仕事でもよさそう。
完全リタイアは身体に悪そうだから、軽いやつキボンヌ。
で。
今日は「隙あらば辞めてやる」という晴れ晴れとした気分で出社。
したらば私が犯した重大なミスが発覚し、それでもしゃちょーは怒りもせず来月から修正すればいいよ! って。
このミスのほとぼりが冷めるまでは辞められないよ……よよよ。
しゃちょーに訴えて「私さんの言うとおりだ。オレが言って来る」という賛同を得たものの、問題社員の態度が改まることもなく。
いろんな会社、いろんな職種を経験しましたが、ここまで「おまえが嫌いだ」と男性社員から態度で示されたことはなく、一体何なんだ? という失望でいっぱいです。
正面きってのバトルはあったものの、言い合って、その後は両者とも大人として仕事をこなすことはありました。
けど、今の会社のやつらは逆恨みのち顔を背けて挨拶もしない、という小学生レベルの人大杉。
特に某課長が顕著で、毎週月曜には会議があって本社へやって来るのですが、私の頭痛日記(薬を飲んだ日を付けている)の日曜日欄は、毎週服薬ですよ。
月曜が嫌すぎて。
そんなあれこれをダンナに訴えたら、あっさり
「じゃあ辞めたらいいんじゃない?」。
へ?
だって学費がーっ。
「オレの収支計画みたでしょ? もう辞めても大丈夫だよ。今まで頑張って働いてきたんだもの、もう十分だと思うよ」。
まーじーかー。
全まきまきが泣いたわ。
確かにこの仕事をしているせいで、ストレス発散にどどどーっと買い物とかしちゃうんだよね。
そういう無駄な出費(いや無駄ではない)(どっちなんだ)がなくなれば、もっと軽い仕事でもよさそう。
完全リタイアは身体に悪そうだから、軽いやつキボンヌ。
で。
今日は「隙あらば辞めてやる」という晴れ晴れとした気分で出社。
したらば私が犯した重大なミスが発覚し、それでもしゃちょーは怒りもせず来月から修正すればいいよ! って。
このミスのほとぼりが冷めるまでは辞められないよ……よよよ。
PR
Netflixのお試し期間のうちに、たくさん映画を観ちゃおうというびんぼー根性のもと、コレを選びました。
主演は蒼井優。
同居人の阿部サダヲを奴隷のように扱い、いっぽうで別れた男・竹野内豊が忘れられず、さらに偶然知り合った松坂桃李とも関係を結び、という奔放すぎる女性を演じています。
んもう「汚い! 醜い!」の見本市のような映画でして、家の中はもちろんぐちゃぐちゃ、阿部サダヲはクチャラーだし、竹野内豊はDV野郎だし、松坂桃李は性欲の塊だし。
いやぁぁぁと言いながら指の隙間から見ずにはいられないようなシーンが盛りだくさんでした。
イケメン2人のクズさ加減を愛でるもよし。
蒼井優の男を引っ掛ける手練手管を参考にするもよし(いいのか?
こんなシーンがありました。
蒼井優の部屋に、デパートの店員である松坂桃李が初めてやってきます。
彼女が商品にクレームをつけたので、代替品を持ってきたのです。
「……好き、かも」(にしか見えない)という目で見つめる蒼井優。
松坂桃李は「あれ? イケる?」と何かを察知して、持参した腕時計を彼女に着けようと身体を寄せます。
その瞬間、彼女はさっと腕を引くのです。
「嫌! 馴れ馴れしくしないで!」って感じ。
逃げると追いたくなる、やられた男性は燃えますよねぇ。
この駆け引き、しびれました。
R15+なのでエロいシーンもたくさんありました。
これ、映画館で観たら「音」が響いたでしょうねー。
エロいだけじゃない、ミステリーの要素もあって、それ も けっこう見応えがありました。
終盤で「!?」となること請け合いです。
主演は蒼井優。
同居人の阿部サダヲを奴隷のように扱い、いっぽうで別れた男・竹野内豊が忘れられず、さらに偶然知り合った松坂桃李とも関係を結び、という奔放すぎる女性を演じています。
んもう「汚い! 醜い!」の見本市のような映画でして、家の中はもちろんぐちゃぐちゃ、阿部サダヲはクチャラーだし、竹野内豊はDV野郎だし、松坂桃李は性欲の塊だし。
いやぁぁぁと言いながら指の隙間から見ずにはいられないようなシーンが盛りだくさんでした。
イケメン2人のクズさ加減を愛でるもよし。
蒼井優の男を引っ掛ける手練手管を参考にするもよし(いいのか?
こんなシーンがありました。
蒼井優の部屋に、デパートの店員である松坂桃李が初めてやってきます。
彼女が商品にクレームをつけたので、代替品を持ってきたのです。
「……好き、かも」(にしか見えない)という目で見つめる蒼井優。
松坂桃李は「あれ? イケる?」と何かを察知して、持参した腕時計を彼女に着けようと身体を寄せます。
その瞬間、彼女はさっと腕を引くのです。
「嫌! 馴れ馴れしくしないで!」って感じ。
逃げると追いたくなる、やられた男性は燃えますよねぇ。
この駆け引き、しびれました。
R15+なのでエロいシーンもたくさんありました。
これ、映画館で観たら「音」が響いたでしょうねー。
エロいだけじゃない、ミステリーの要素もあって、それ も けっこう見応えがありました。
終盤で「!?」となること請け合いです。
先日の休みに、ダンナと一緒に物置の整理をしました。
庭に大型のモノが2個、小型のものが3個ありまして、なんとか大型をひとつ減らしたいなと思って捨てまくりました。
まずはキャンプ用品。
災害時に使うかも? ととっておきましたが、野宿するような災害が起きたら逝ってると思うぞってことで廃棄。
あとは結納の品一式。
30年以上とっておいたけど、もういいでしょってことで廃棄。
「塩まくのかな?」
という私に
「いやいや弔事じゃないでしょ」
とダンナ。
ふつーに捨てました。
箱の中には自分の披露宴のパンフなども入っていて、見入ってしまいました。
いきさつは忘れましたが、ダンナの職場の人が作ってくれたのです……ちょーつまらないパンフ。
雇用機会均等法が出来た年で、その話とか。
当時、披露宴用のパンフを作るのが流行っていて、私も友人に頼まれて作ったことがありました。
新郎新婦のかわいいイラストとか入れて、我ながら凝った作りのもの……自分のも作りたかった(本音)(うじうじ)
片付けは半日では終わらず途中となってしまいました。
物置減らしは実現ならず。
またあとでやろっと。
庭に大型のモノが2個、小型のものが3個ありまして、なんとか大型をひとつ減らしたいなと思って捨てまくりました。
まずはキャンプ用品。
災害時に使うかも? ととっておきましたが、野宿するような災害が起きたら逝ってると思うぞってことで廃棄。
あとは結納の品一式。
30年以上とっておいたけど、もういいでしょってことで廃棄。
「塩まくのかな?」
という私に
「いやいや弔事じゃないでしょ」
とダンナ。
ふつーに捨てました。
箱の中には自分の披露宴のパンフなども入っていて、見入ってしまいました。
いきさつは忘れましたが、ダンナの職場の人が作ってくれたのです……ちょーつまらないパンフ。
雇用機会均等法が出来た年で、その話とか。
当時、披露宴用のパンフを作るのが流行っていて、私も友人に頼まれて作ったことがありました。
新郎新婦のかわいいイラストとか入れて、我ながら凝った作りのもの……自分のも作りたかった(本音)(うじうじ)
片付けは半日では終わらず途中となってしまいました。
物置減らしは実現ならず。
またあとでやろっと。
今月入社した元ヤン(決めつけ)の女性社員・Aさん。
やっぱりひと味違うっつーか、予想を裏切らないっつーか、強いわー。
まず、会社の定時の10分前から帰り支度を始め、誰よりも早く部屋を出るそうです。
私は時短なので知らなかったのですが、同僚のBさんによるとそうらしいです。
これが本当の「わたし定時で帰ります」。
昨日はついにAさんに引き継ぎをしているCさんが、片付け始まったAさんに
「早くないですか!?」
とキレたら、謝罪するでもなく
「あ、はい。コレは○○ですよね?」
と違う話題に無理やりもっていったそうな。
そうかと思えば、ゴミ捨てなどはみんなでやっているのですが、まったく手伝う素振り無し。
Cさんは昔からノータッチ(こちらも強い女性。マイルールをいろいろとお持ち)なので、自分もやらなくていいと思っているのか??
Aさんはいったい営業なのか総務なのかとしゃちょーに訊いても「うーん」。
上の人がはっきりしないから、こういうことになるのよ。
新たな火種のAさん……こっちが疲れます。
やっぱりひと味違うっつーか、予想を裏切らないっつーか、強いわー。
まず、会社の定時の10分前から帰り支度を始め、誰よりも早く部屋を出るそうです。
私は時短なので知らなかったのですが、同僚のBさんによるとそうらしいです。
これが本当の「わたし定時で帰ります」。
昨日はついにAさんに引き継ぎをしているCさんが、片付け始まったAさんに
「早くないですか!?」
とキレたら、謝罪するでもなく
「あ、はい。コレは○○ですよね?」
と違う話題に無理やりもっていったそうな。
そうかと思えば、ゴミ捨てなどはみんなでやっているのですが、まったく手伝う素振り無し。
Cさんは昔からノータッチ(こちらも強い女性。マイルールをいろいろとお持ち)なので、自分もやらなくていいと思っているのか??
Aさんはいったい営業なのか総務なのかとしゃちょーに訊いても「うーん」。
上の人がはっきりしないから、こういうことになるのよ。
新たな火種のAさん……こっちが疲れます。
昨日、歯科医院で抜歯しました。
前歯の差し歯が取れてしまい、仮の歯を入れてもらったのが今月の初旬。
ついに昨日、その差し歯の根っこを抜いたのです。
前日は恐怖で眠れず、仕事が終わってからぼーっとした頭で歯科医院へ。
先生は
「抜歯しますけど、抜いた歯を少し浮かせ気味に再度挿入して、3ヵ月後ぐらいにうまく骨とくっついてくれたら、また差し歯にすることができるかもしれません」
と提案してくれました。
あるいは右隣、左隣の歯を削ってブリッジにする方法、のどちらかと言われました。
その場合は健康な歯を削らなければならないんですよね、と先生。
ニュアンス的に差し歯のほうをすすめてる? と思って迷いましたがそちらを選択しました。
そこから90分間、治療を受けました……疲れました……。
麻酔して抜歯して抜いた歯をいい感じに削って再度埋め込んで仮の歯を入れて、ですから。
途中で歯科衛生士が
「出血が止まらなくて○○(専門用語?)がくっつかないです」
とか言っているし。はぁぁ。
帰り際に化膿止めと痛み止めをもらいました。
痛くなる前に飲んでくださいね、4時間経ったらもう1錠のんでいいですからね、と言われ絶望するよね。
痛くなる前提かよっ。
その後、麻酔が切れてジンジンとした痛みはありましたが、痛み止めを飲んだらよぉく効いてくれて大丈夫でした。
ロキソニン、頭痛には効かないけどこういう痛みだといい感じ。
出血も止まらずでしたが、ひと晩経ってようやく止まりました。
ここから3ヵ月の仮歯生活、大変だぁ。
あむっとかぶりつくことが出来ないので、何でも一口大に切り分けて食しております。
なんて上品なアテクシ。
ふー。
前歯の差し歯が取れてしまい、仮の歯を入れてもらったのが今月の初旬。
ついに昨日、その差し歯の根っこを抜いたのです。
前日は恐怖で眠れず、仕事が終わってからぼーっとした頭で歯科医院へ。
先生は
「抜歯しますけど、抜いた歯を少し浮かせ気味に再度挿入して、3ヵ月後ぐらいにうまく骨とくっついてくれたら、また差し歯にすることができるかもしれません」
と提案してくれました。
あるいは右隣、左隣の歯を削ってブリッジにする方法、のどちらかと言われました。
その場合は健康な歯を削らなければならないんですよね、と先生。
ニュアンス的に差し歯のほうをすすめてる? と思って迷いましたがそちらを選択しました。
そこから90分間、治療を受けました……疲れました……。
麻酔して抜歯して抜いた歯をいい感じに削って再度埋め込んで仮の歯を入れて、ですから。
途中で歯科衛生士が
「出血が止まらなくて○○(専門用語?)がくっつかないです」
とか言っているし。はぁぁ。
帰り際に化膿止めと痛み止めをもらいました。
痛くなる前に飲んでくださいね、4時間経ったらもう1錠のんでいいですからね、と言われ絶望するよね。
痛くなる前提かよっ。
その後、麻酔が切れてジンジンとした痛みはありましたが、痛み止めを飲んだらよぉく効いてくれて大丈夫でした。
ロキソニン、頭痛には効かないけどこういう痛みだといい感じ。
出血も止まらずでしたが、ひと晩経ってようやく止まりました。
ここから3ヵ月の仮歯生活、大変だぁ。
あむっとかぶりつくことが出来ないので、何でも一口大に切り分けて食しております。
なんて上品なアテクシ。
ふー。