忍者ブログ

「この会話は録音されています」なのか?

先日、加害者側の保険会社から電話がありました。
「いつまで整形外科に通うつもり?」
と、そんな内容でした。
事故からだいぶ経ったし、ふつーは半年が治療のメドらしいです。
私は再手術したのでのびのびになっていたのでした。

今月下旬に形成外科の予約が入っていて、それまでは整形外科の医師がリハビリに来てもいいよって言ったんです。
と応えたら
「え? 形成外科(鼻の手術)と整形外科(むちうち)は関係ないですよね?」
と突っ込まれました。
そんなこと言われても、知らんがなっ。

「そうですけど、別に私が無理やり通っているわけじゃないですから。それにまだ首の痛みがあるので」
と言うと
「じゃあそろそろ症状固定ということで、後遺障害になるかどうか、医師に聞いてください」
って。

もう、こういうやり取りの一つ一つがストレスよー。
後になって「~って言ったよね?」って言質とられるんじゃないかとヒヤヒヤするんだもの。
娘の「携帯……落とした……かも?」で、すべてがパーになったように。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 8
9 10 11 12 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[11/10 まきまき]
[11/09 もか]
[11/02 まきまき]
[11/02 もか]
[10/31 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析