忍者ブログ

よく2対1になるの

連休の最後は、友だち2人とランチで〆たんだった。
家の近所でしたが、こんな田舎にこんなオサレな店? と驚くほどの店内あんど料理でございました。
ほぼ女性で満席でしたわ。

3人の話題は仕事のことが多かったです。
会社のブラック度選手権みたいになるよね。
今回一番驚いた話題は、Aさんが言った
「会社は最高益を出したが、税金を払いたくないからって意味も無く支店を開設することになった。そこには事務員を置かないので、自分の事務作業がただただ増えた」。
上場会社だけど給料が安くて有名なところだもの、社員へ還元なんて考えはないよねぇ。

あとはBさんが車を買い替えた話とか。
好きなナンバーを取るのって有料だけど取るか? という話になりまして。
私以外は「取らない。気にしない」。
変な番号だったら乗るたびに嫌な気分になるもの、3000円ほどでそれが回避できるなら私は取るわ。

その日、私は裾がすぼまったコクーンシルエットのワンピースを着ていました。
デザインはほっこり気味ですが、黒いリネン製なのでオバかわいい感じ(自分で言うな)
「私が着たら『子どもみたい』って言われそう」と、Aさん。
童顔と言われていた彼女も既にアラフィフ、なのにいつまでも昔のイメージを更新できないんだなぁと思ってしまいました。

「袖が長めだね」と、Bさん。
「肘がBBAだから出したくないんだよね」
と言ったら
「え、(自分には)見えないもの良くない?」。
そういう考えが、ブラがきつくなっているのにも気付かずに背中にハミ肉もりもりさせることにつながるのよーとは言えず、あぁうんうふふ、とごまかしました。

いろいろと微妙な距離を感じた2019年・晩夏。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 22 23 24 26
27 28 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析