忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[343]  [342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336]  [335]  [334]  [333
入院中からずーっと読んでいた「カラマーゾフの兄弟」全5巻を、やっと読み終えました。
病院では暇だったし、痛みを忘れるためもあったしで、がしがし3巻まで読んだのですが。
帰宅したとたん、本を読む時間なんてとれるはずも無く。
細切れ読書でやっつけました。

いやーこれは面白かった。
てっきり小難しい話なのかと思ったら、すごく俗っぽくて(いい意味で、です)、文章も平易で(新訳だからかな)、楽しんで読むことができました。

あ、そうは言っても、まだ解説を読んでないんですよね。
それだけで文庫1冊分くらいの分量があるんです……これは読まなくてもいいかしら。
***********************************

手術して間もないので、腹を冷やしちゃいかんだろうなぁと思って、ずっと腹巻きをしているのであります。
プラス、ズボンをはくときは中にタイツやスパッツをはいたりして。
んもうトイレのときが大変。
腹巻き、ショーツ、タイツ、ズボン、って私の下半身は現金書留の封緘みたいでつ。

しかし若い頃は真冬でもズボン一丁で平気だったのになぁ。
いつしか中にハイソックスをはくようになり。
この冬、ついにももひき代わりのタイツデビュー。

しょうがないよね、身もついでに心も寒いんだもの。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
休みは
隙あらばバラの世話をしていたので、何だか休んだ気がしません…
でも大掃除で手を抜いたので、それが静養になったかなぁ←さいてーな主婦

トイレでひたすら上げたり下げたり、こりゃあアレだなと思いましたです。
もかさんの職場、良すぎて怖いってことかすぃら。

ほんと、ぼやきを書ける場があるっていいですよね!
今年もぼちぼち(がっつり?)がんばりまーす。
まきまき 2012/01/13(Fri)12:32:49 編集
わはは
お正月休みは少し静養できたでしょうか
まきまきさん、朝も、ゆっくり寝れたかな~
あったかくしてお大事にしてくださいね

それにしても、現金書留の封緘とは、
さすが、まきまきさん♪
私も、別な意味で職場で寒気を感じる今日この頃です~
ヒュルル~
お互い鞭うって、ブログでぼやいて今年もぼちぼち頑張りましょうね♪
もか 2012/01/12(Thu)21:40:32 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]