Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
藁にもすがる
藁をもすがる、は間違いらしいですぜ。
それはさておき。
身体にいいときけば、何でも試したくなるお年頃。
先日、某掲示板で「お灸が良いよ」という書き込みを発見し、翌日には「せんね○灸」をお買い上げ。
「初めてのかたは、こちらのタイプ」(一番温度が低い)という注意書きを無視、その次のタイプを買いました。
初心者用なんて効果ないんじゃないの? って思ったんだもの。
で。
2、3回同じツボに使ったら、見事な水ぶくれが出来ちゃったYO!
肌の強さにだけは自信があったのに…痕が残りそうな悪寒。
そのくせ効果は? っつーと実感できず。
うーむ。
それはさておき。
身体にいいときけば、何でも試したくなるお年頃。
先日、某掲示板で「お灸が良いよ」という書き込みを発見し、翌日には「せんね○灸」をお買い上げ。
「初めてのかたは、こちらのタイプ」(一番温度が低い)という注意書きを無視、その次のタイプを買いました。
初心者用なんて効果ないんじゃないの? って思ったんだもの。
で。
2、3回同じツボに使ったら、見事な水ぶくれが出来ちゃったYO!
肌の強さにだけは自信があったのに…痕が残りそうな悪寒。
そのくせ効果は? っつーと実感できず。
うーむ。
PR
この記事にコメントする
やっぱり?
あーーー、やっちまったなぁ>自分
すっごく熱かったのですが、効いてるってことよね? と思って我慢したのが敗因でつねorz
場所はくるぶしのちょい上です。
内側なので見えにくいけど…今のところ真っ赤になってます。ふぃ~。
それにしても豆炭アンカとはナツカシス。
アレはけっこう温度が高くなりますよね。
すっごく熱かったのですが、効いてるってことよね? と思って我慢したのが敗因でつねorz
場所はくるぶしのちょい上です。
内側なので見えにくいけど…今のところ真っ赤になってます。ふぃ~。
それにしても豆炭アンカとはナツカシス。
アレはけっこう温度が高くなりますよね。
- まきまき
- 2011/09/28(Wed)12:25:27
- 編集
やけど?
そーすると、それは低温やけどってことですかね。
低温やけどは、絶対痕になりますなあ。
子どもの頃の豆炭アンカやけどが足に数箇所ある私・・・。
目立つ場所ですか?
服で隠れるとこだとまだマシだけど・・・。
低温やけどは、絶対痕になりますなあ。
子どもの頃の豆炭アンカやけどが足に数箇所ある私・・・。
目立つ場所ですか?
服で隠れるとこだとまだマシだけど・・・。
- ぴーの
- 2011/09/28(Wed)07:38:33
- 編集
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性