忍者ブログ

最近、読書も低調

事故で入院したとき、急だったもので読む本がなかったわけです。
で。
病室からスマホでアマゾンに注文して、家に届いたものをダンナに持ってきてもらいました。
便利な世の中だねー。

ココに感想を書いたものも何冊かあったのですが、後回しになってしまったのが
津村記久子・著「ポトスライムの舟」。
読んでるときはけっこう面白いって思ったのに、何も残らなかったなぁ。
あらすじさえ思い出せない……そんな自分が心配。

もういっちょ、
諏訪哲史・著「アサッテの人」。
これはあやうく挫折本になるところだったです。
暇で暇でしょうがないから最後まで読んだけど。

主人公の叔父が、イッちゃってる感じの人で、奇声を上げたりするのです。
号泣会見をした県議をみていたら、これを思い出しました。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析