忍者ブログ

両目とも0.05だそうです

↓の地震保険の話。
なんと、保険金が支払われることになりました。
 
土曜日に担当の方が来られて家の中と外をみてくださいました。
「一軒一軒確認するの大変ですね」
と言うと
「茨城は加入率が低いので…だいたい10~15%の方しか入ってないんですよ」。
 
へぇ~。
「でも今回、建物のほうの保険は、ほぼ全員お支払、というかたちになってますね。だいたい基礎の部分に亀裂が入ってますから」。
家もそのくちで、保険金の5%が支払われることになりました。
まぁ補修できるほどの金額じゃないらしいですが、臨時収入ウレシス。
 
ひび割れは後でダンナがパテで埋めるって。
いいのかそれで?
*******************************
 
娘が体育祭の前に、どーしてもコンタクトレンズにしたい、言いましてな。
昨日、渋々買いに行きましたよ。
 
中一でコンタクトって早くね?
と思ったのですが、
「○○ちゃんも△△ちゃんもコンタクトだよ」
って言うし、以前眼科で聞いたとき、
「自分で扱えるなら、小学生でもコンタクトにして良いんですよ」
と言われていたので、仕方なく。
 
それと、最近娘のまぶたが腫れぼったくなってきてたんですよねぇ。
メガネをずっと掛けていると、どうしてもメガネ目になっちゃうというか。
せっかくのぱっちりお目目(親の欲目含む)が、これはかわいそうだなぁと思いまして。
 
で。
眼科ではハードレンズのほうが度が進まない傾向があるし、扱いもラクだし、年数ももつし、いかがですか?
と言われたのですが、娘がソフトがいいというので、そちらにしました。
 
目薬も自分でさせないのに、大丈夫?
と思ったら、案の定けさは15分くらい格闘してやっとコンタクトを入れて、目を充血させて登校していきました。
しばらくは早起きしないとダメだね。
 
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 8
9 10 11 12 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[11/10 まきまき]
[11/09 もか]
[11/02 まきまき]
[11/02 もか]
[10/31 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析