連日文句ばっかだな。
自分でもいやになるー、でも書かずにいられないー。
いまだ入院中の母。
病院に、母の弟(故人)の奥さんが見舞いに来たそうな。
それを私に連絡してきて、
「あなたからも御礼の電話を掛けてくれ」
って。
「え? 私が掛けるの? 何で? つか叔母さんに電話掛けたことないし、番号も知らないし」
と思わず強い口調で言うと
「番号、知らないの……家の電話のところに書いてあるんだけど……じゃあいいや」。
遠方に住んでるわけではないけど普段まったく親交のない叔母に、姪が御礼の電話をすることが「常識」なのかどうか、定かではありませんが。
私は母の、こういうところがすっごく嫌なんですわ。
いちいち
「よろしく言っておいてね」
だの
「御礼しておいてね」
だの言うところ。
その、そつのないアテクシ気取りっつーか、うわべだけの言葉の垂れ流しっつーか、とりあえず感が、もう。
私だって自分が本当にお世話になったときには、きちんと御礼なりなんなりしますけど。
母の、(私からみると)過剰な社交家っぷりは、昔っから受け付けないのであります。
あれ、これって前にも書いたかな、まぁいいや。
とにかく、この感覚の違いはどーしようもないよね。
ただ人に押し付けないで欲しいよね。
自分でもいやになるー、でも書かずにいられないー。
いまだ入院中の母。
病院に、母の弟(故人)の奥さんが見舞いに来たそうな。
それを私に連絡してきて、
「あなたからも御礼の電話を掛けてくれ」
って。
「え? 私が掛けるの? 何で? つか叔母さんに電話掛けたことないし、番号も知らないし」
と思わず強い口調で言うと
「番号、知らないの……家の電話のところに書いてあるんだけど……じゃあいいや」。
遠方に住んでるわけではないけど普段まったく親交のない叔母に、姪が御礼の電話をすることが「常識」なのかどうか、定かではありませんが。
私は母の、こういうところがすっごく嫌なんですわ。
いちいち
「よろしく言っておいてね」
だの
「御礼しておいてね」
だの言うところ。
その、そつのないアテクシ気取りっつーか、うわべだけの言葉の垂れ流しっつーか、とりあえず感が、もう。
私だって自分が本当にお世話になったときには、きちんと御礼なりなんなりしますけど。
母の、(私からみると)過剰な社交家っぷりは、昔っから受け付けないのであります。
あれ、これって前にも書いたかな、まぁいいや。
とにかく、この感覚の違いはどーしようもないよね。
ただ人に押し付けないで欲しいよね。
PR
この記事にコメントする