忍者ブログ

ったくいまどきの若いもんは(?)

先日何気なく見たTBSの番組「好きか嫌いか言う時間」が面白かったです。

全部見たわけではありませんが、東大生のところとか興味深かったな。
本を写真を撮るように記憶できる、なんて人がいたり。
夢の中で「あ、夢の中だ」と認識できて、起きているときの問題の続きを考えられる、とか。
小説みたいな話だね。

あとはゆとり世代(10~20代)VSプラチナ世代(60~80歳)。
って、名前の付け方に悪意がない? これ。

プラチナから出た意見としては
「飲みに誘っても断られる」
なんてのがありました。
10回に1回くらいはためになる話するんだから、と。
え、残りの9回は? と思っちゃうよねー。
どっちかっつーとプラチナに近い私だけどさ。

で、そこで急に意見を言い出したオバサン、
「私は大酒飲みなんだけど、若い男の子に誘われてよく飲みに行く。あなたの話は面白いって、若い子に言われる」。
そこでMCの坂上忍がすかさず
「そういう自慢話が聞きたくないんだって」
と言うと、オバサンも負けずに
「自慢じゃないの、事実を言ってるの」。

でーーーーたーーーー。
事実を自慢してるってことに気付かないんだなぁ。

逆にゆとり世代からは「なんでもツバを付ける」という意見がありました。
これ、私の世代にもいるからねー。
レジ袋とかぺろんしちゃう人、いるからねー。
つばが汚いってのもあるけど、そのぺろんとする姿が見苦しいと私も思います。

結論、世代でくくらないで欲しい。
同年代のやることに「うへぁ」ってなってる人もいるってことで。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析