忍者ブログ

このブログも

広告がデカデカと入るようになっちゃったのね(↓)。
うーん、無料だから文句は言えないけど、やな感じ。
************************

ポプラ社が出してる「百年文庫」。
3人の作家の短編をひとつずつ、漢字1文字のタイトルが付いている、というもの。

アンソロジーってあんまり読まないのですが、これは面白そうなのがいろいろあるなぁ。
たとえば「逃」。
田村泰次郎「男鹿」って、どんなん?
たとえば「贖」。
アンドレ・ジッド「放蕩息子の帰宅」って、どんなん?

それだけ読めないもんかねぇと思って密林で探すも、田村氏のほうは高価な選集に収録されている作品らしく。
ジッドのほうはむかーしの新潮文庫に収録されていたもので、今ではプレミア価格で売っているのみ。

素直にポプラ社のモノを買えって話なんですけどね、ええ。
1/3のものにしか興味がないのに買うのか~と悩んでしまう貧乏性。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析