忍者ブログ

映画「チェンジリング」

こう休みが長いとすることもなく、映画みるよねー。
NHK-BSで放送したのを録画して見ました。
1928年にアメリカで起きた実際の事件の映画化、主演はアンジェリーナ・ジョリーです。

シングルマザーのクリスティンがある日仕事から帰宅すると、息子のウォルターが行方不明に。
数ヶ月後に息子は発見されるが、再会した子は別人だった。
記者たちがいるので、とりあえず息子だと言ってくれと警察に頼まれ、拒否できなかったクリスティン。
だが息子より背が低いこと、割礼を受けていることに気付いた彼女は警察に訴える。
しかし捜査ミスを認めたくない警察は、次々に証拠を集めるクリスティンを無理やり精神病院へと入院させてしまう。
同じころ、不法入国をした少年が恐ろしい連続殺人鬼のことを告白する。殺された少年たちのなかに、ウォルターと思しき子もいたというのだ……。

ここここれは震える映画でした。
震えポイントはたくさんありましたが、何と言っても精神病院の恐ろしいこと。
どんなふうにふるまっても「はい、病んでる」とレッテルを貼ることが出来るのです。
おとなしくすれば鬱、興奮して騒げば鎮静剤、からの電気ショック。
年老いて死ぬまで出られないかも? なんて環境、誰だって病むわ。

それから連続殺人鬼役の俳優の上手いこと。
不自然な陽気さ、激高して怒鳴る姿、問い詰められてしどろもどろになるところとか、本当にイカれてる人そのものでした。

あとは本題の「息子じゃないんだけど!? つか誰!? きもっ」のときのアンジーの演技。
自分に置き換えたら、その気持ちがよぉく分かるよね。

監督はクリント・イーストウッド、俳優としても一流、監督やってもこんなすごい映画を撮るなんて。
天才か。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析