忍者ブログ

しあわせな週末

テレビで面白い映画を3本、観ましてな。

「ソーシャル・ネットワーク」。
Facebookの創設者を描いた映画。
ハーバード大の学生・マークが主人公なんですけど、こいつがすっっっごく嫌なやつでして。
やたら賢いってのはわかるのですが、だからって他人をこんなに見下しちゃーいかんよね。

あーもう何でこんなやつが成功するんだよ、とイライラしながら最後まで観ました。
今では大金持ちらしいですが、この映画の中の性格が本当なら、Facebookもいつか衰退する…かもね。

「ステキな金縛り」。
これはもう、単純に笑えてよかった。
特にツボったのが病室の阿部ちゃん。
ネタバレっぽいので詳しくは言えませんが、いやー観ているほうもびっくりしたよ。

しかし三谷映画って、いつも最後の30分が要らないな~って思うんですが。
蛇足までは言わないけど、くどいな、と。
きっと全部説明しないと落ち着かないんでしょうね、小心者っぽいもの、三谷さん。
余韻もへったくれもありゃしない。

「英国王のスピーチ」。
吃音に悩まされていたジョージ6世の話です。
これは役者さんがうまいっ。
緊張してへどもどする感じとか、演技とは思えないくらいでした。

治療にあたった言語療法士のライオネルとの距離が、縮まったり離れたりして、そんな描写もよかった。
子どものころの辛かった話には、思わず涙。

ラスト、第2次世界大戦が開戦したとき、彼が国王として演説します。
うまく出来るの? 失敗しちゃうの? とハラハラどきどき。
私も吃音ではないものの口下手なので、こういう話は感動するなぁ。

という三者三様の映画、大変楽しゅうございました。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 22 23 24 26
27 28 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析