忍者ブログ

2年後が楽しみ、ある意味。

娘の学校で懇談会がありました。
忙しいけど、年度末だし行こうかなーと出掛けたけれど。

さすがに高校ともなると、出席率悪いし。
何気なく座った席は私を入れて4人グループでしたが、私以外は成績優秀なお子様たちのママ。
そっか、そういうことか、なら早く言ってよー。

会は、まず先生の話を聞いて、そのあとグループで自由に話してください、と。
Aさんが、娘さんからこんなことを聞いた、あんなことを聞いた、と言うので、その内容より
「会話があって良いですね……」
と思わずつぶやくと
「去年はだいぶケンカしたけど、今は落ち着いてるの。うるさく言わないほうがいいんだな、と思って口出ししなくなったら、成績も上がったし」
「そうなんですか。ウチは口を開けばケンカで。とても元に戻れるとは思えないんですけど」
「大丈夫よー、親子なんだもの」
そんな会話でした。

翌日、また娘が遊びに行く、しかも1日帰って来ないというので、
「6時には帰宅すること。話がある」
と宣言。
口出しするなったって、この邪智暴虐の王をやっつけなければなるまい、親として。

夕方、ダンナもまじえて3者会談。
ま、簡単に言えば「遊びすぎ」を指摘したわけですが、娘からは何の改善策も出されず、今までは渋々でも従っていたダンナの提案にさえ
「できない、無理、嫌だ」
を連発。

先生も言ってたよ、首ねっこ掴まえて勉強させることは出来ない、本人が自覚しないと、って。
その自覚がないんだもの、どーしようもねーわな。

カラコン入れて、ミニスカはいて、ちゃらちゃら遊び歩く女の末路、見届けたるわ。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析