娘の学校で3月に合唱発表会があるらしいです。
で、そのピアノ伴奏者に娘が選ばれました。
ウチの娘、ピアノが得意ざますから……
なんてことではなく、もうピアノを習っている子があんまりいないそうで。
まぁてきとーなところでまなつちゃんで良いんじゃね? 的な。
娘はピアノの発表会でも開会のとき1曲、そして自分の課題曲と2曲弾くことになってるし、学校のほうはクラス対抗なので責任が重いしで、まったく嬉しそうではありません。
発表会のほうの曲もまだ全然仕上がってなくて、ついにピアノの先生から、週イチ30分のレッスンを、1時間に時間延長されちゃったほど。
最近じゃあ平日はほっとんど練習しないもんねぇ、無理もないわ。
ピアノ、ウチも潮時なのか?
******************************
娘が小学生の頃、友だち6人で交換日記をまわしていました。
それが今も続いているのであります。
娘だけ違う中学なので、話についていけないこともしばしば。
それでもみんな気を遣ってくれて
「まなつちゃんは運動会どうだったの?」
とか話をふってくれたりするそうです。
で、日記が家にまわってくると、私も気にして
「もう書いた? まわした?」
と聞いたりするのですが、娘は
「うーん、まだ。なんかさぁ、何を書いても自慢みたいで書くことが無いんだ」
って。
あら。
まったく自慢にならないこと、いっぱいあるじゃないの。
地理のテストの点数とか、小学校のときより忘れ物が多いとか、上履きをぜんっぜん持ち帰らないとか……
「もうおかあさんは黙ってて!!」。
あらあら。
で、そのピアノ伴奏者に娘が選ばれました。
ウチの娘、ピアノが得意ざますから……
なんてことではなく、もうピアノを習っている子があんまりいないそうで。
まぁてきとーなところでまなつちゃんで良いんじゃね? 的な。
娘はピアノの発表会でも開会のとき1曲、そして自分の課題曲と2曲弾くことになってるし、学校のほうはクラス対抗なので責任が重いしで、まったく嬉しそうではありません。
発表会のほうの曲もまだ全然仕上がってなくて、ついにピアノの先生から、週イチ30分のレッスンを、1時間に時間延長されちゃったほど。
最近じゃあ平日はほっとんど練習しないもんねぇ、無理もないわ。
ピアノ、ウチも潮時なのか?
******************************
娘が小学生の頃、友だち6人で交換日記をまわしていました。
それが今も続いているのであります。
娘だけ違う中学なので、話についていけないこともしばしば。
それでもみんな気を遣ってくれて
「まなつちゃんは運動会どうだったの?」
とか話をふってくれたりするそうです。
で、日記が家にまわってくると、私も気にして
「もう書いた? まわした?」
と聞いたりするのですが、娘は
「うーん、まだ。なんかさぁ、何を書いても自慢みたいで書くことが無いんだ」
って。
あら。
まったく自慢にならないこと、いっぱいあるじゃないの。
地理のテストの点数とか、小学校のときより忘れ物が多いとか、上履きをぜんっぜん持ち帰らないとか……
「もうおかあさんは黙ってて!!」。
あらあら。
PR