ですが、娘から聞いた話。
先日のバレンタインのとき、クラスメイトのAちゃんから友チョコをもらったそうです。
それが、ぶよぶよした物体で、
「何じゃこりゃ?」
と思いながら1つ食べ……あまりにヘンな味だったので、残りは悪いけど捨てさせてもらったそうな。
翌日。
学校へ行くと「あれは何だったのか?」という話題でもちきり、1人の勇者が本人に聞いたところ
「水で溶いた片栗粉にココアを入れてみたの~。私、オリジナルのお菓子作るのが好きなの!」
という答え。
みんな固まっていたそうですよ。
某サイトでもバレンタインの翌日、学校の保健室が込んでいた、どうやら手作りチョコに中ったらしい、という話が載っていたし。
手作り品はゴミ箱行きって決めている人もいるみたいだし。
私も口に入るものだけはキレイ好きなので、どんなキッチンで作られたのか分からないモノは御遠慮したいです、はい。
でもなかには娘との手作り、とっても楽しみました! ってママさんもいたり。
このあたり温度差が激しいですな。
とりあえず何度も書くけど、友チョコ禁止条例を作って欲しい。
真剣チョコだけにしようよー。
先日のバレンタインのとき、クラスメイトのAちゃんから友チョコをもらったそうです。
それが、ぶよぶよした物体で、
「何じゃこりゃ?」
と思いながら1つ食べ……あまりにヘンな味だったので、残りは悪いけど捨てさせてもらったそうな。
翌日。
学校へ行くと「あれは何だったのか?」という話題でもちきり、1人の勇者が本人に聞いたところ
「水で溶いた片栗粉にココアを入れてみたの~。私、オリジナルのお菓子作るのが好きなの!」
という答え。
みんな固まっていたそうですよ。
某サイトでもバレンタインの翌日、学校の保健室が込んでいた、どうやら手作りチョコに中ったらしい、という話が載っていたし。
手作り品はゴミ箱行きって決めている人もいるみたいだし。
私も口に入るものだけはキレイ好きなので、どんなキッチンで作られたのか分からないモノは御遠慮したいです、はい。
でもなかには娘との手作り、とっても楽しみました! ってママさんもいたり。
このあたり温度差が激しいですな。
とりあえず何度も書くけど、友チョコ禁止条例を作って欲しい。
真剣チョコだけにしようよー。
PR
この記事にコメントする
いちおう
片栗粉を固めるのに加熱はしたようです。
でもどろ~っとしててスライムみたいだったそうな。
やっぱり大人が見守ってほしいですよね…高校生ともなれば違うかもしれないけど。
あー市販品だと消費期限が気になります!
いっぱい入ってるのをほどいて、小袋に入れなおしてあるチョコとか、大丈夫なんでしょうね? って思いますよねぇ。
賞味とか消費期限を気にするかどうか…そこも個人差激しいですもんね。
でもどろ~っとしててスライムみたいだったそうな。
やっぱり大人が見守ってほしいですよね…高校生ともなれば違うかもしれないけど。
あー市販品だと消費期限が気になります!
いっぱい入ってるのをほどいて、小袋に入れなおしてあるチョコとか、大丈夫なんでしょうね? って思いますよねぇ。
賞味とか消費期限を気にするかどうか…そこも個人差激しいですもんね。
ひぇ~~
それって……
加熱なし??
怖い~~っ。怖すぎですね。
保健室が込み合うこともあるってのも怖すぎです!!
私も子供たちの手作り…なんて作ってる過程見てなきゃ
ご遠慮したいわ。
やっぱり市販品が一番よね~~
消費期限が怪しいのも嫌だ。
加熱なし??
怖い~~っ。怖すぎですね。
保健室が込み合うこともあるってのも怖すぎです!!
私も子供たちの手作り…なんて作ってる過程見てなきゃ
ご遠慮したいわ。
やっぱり市販品が一番よね~~
消費期限が怪しいのも嫌だ。
市販品!
なら良いですよね。
でも娘によるとそれはNGだそうで。
心がこもってない認定されちゃうそうで。
手作りしたからって心がこもってるって…大間違いだーっ。
やっぱり最後は処分ってなりますよね。
食材の無駄、時間の無駄、包装紙も無駄、エコじゃないなぁ。
琴音さんはご相伴にあずかれたのですね。ウチは常に冷戦中なので、いっこも貰えませんでした。
まぁいいけど。
パイシートにひと工夫、くらいなら良いですね。
加熱してあるってのがポイントですなぁ。
でも娘によるとそれはNGだそうで。
心がこもってない認定されちゃうそうで。
手作りしたからって心がこもってるって…大間違いだーっ。
やっぱり最後は処分ってなりますよね。
食材の無駄、時間の無駄、包装紙も無駄、エコじゃないなぁ。
琴音さんはご相伴にあずかれたのですね。ウチは常に冷戦中なので、いっこも貰えませんでした。
まぁいいけど。
パイシートにひと工夫、くらいなら良いですね。
加熱してあるってのがポイントですなぁ。
友チョコ
まきまきさん、こんばんはー
私も友チョコ制度はやめて欲しいです。
中学生が溶かしたりこねたりした謎の物体は食べる気がしない・・・。
せめて、手作り品ではなく市販品に、と思ったりします。
娘も、最初においしそうなのだけ食べて、残りは放置するもんだから、そのうちかびたり、食べる気がしなくなって、最終的には申し訳ないと思いつつ処分するしかなくなったりします。
中には、ものすごーくお菓子作りが上手な子もいて、そういうものは美味しいんですけどね。
今年のヒットは、後輩からもらったという、捻じりパイ。
おそらく、パイシートを細く切って表面にお砂糖系のものを塗って焼いただけだと思うんですが、美味しかったです(少しもらった)。
そして、玄関には(涼しいから)残骸とおぼしきものが・・・。
そうだなー、手作りお菓子じゃなくて、心をこめて書いたカードなんかにしてもらえたらありがたいかも。
私も友チョコ制度はやめて欲しいです。
中学生が溶かしたりこねたりした謎の物体は食べる気がしない・・・。
せめて、手作り品ではなく市販品に、と思ったりします。
娘も、最初においしそうなのだけ食べて、残りは放置するもんだから、そのうちかびたり、食べる気がしなくなって、最終的には申し訳ないと思いつつ処分するしかなくなったりします。
中には、ものすごーくお菓子作りが上手な子もいて、そういうものは美味しいんですけどね。
今年のヒットは、後輩からもらったという、捻じりパイ。
おそらく、パイシートを細く切って表面にお砂糖系のものを塗って焼いただけだと思うんですが、美味しかったです(少しもらった)。
そして、玄関には(涼しいから)残骸とおぼしきものが・・・。
そうだなー、手作りお菓子じゃなくて、心をこめて書いたカードなんかにしてもらえたらありがたいかも。