忍者ブログ

タンスのこやし、大放出

土曜日は娘の学校の懇談会。

午前中は体調不良で病院へ。
薬をもらって、なんとか復活。
午後、雨が盛大に降る中、娘の学校へ行きましたとも。

そこまでして行くか? ええ、行くんです。
欠席した保護者、クラスで1人ですよ。

今回は5,6人のグループでもって、自由に話してください、と言われまして。
私がいた席は5人だったのですが、うち2人がパパだったせいか、話はずまないったらありゃしない。

しかも。
読書ノートがどうとか、幾何の到達度チェックノートがどうとか、初耳なことばっかりでぽかーんですよ。
どんだけ無関心な親なんだ? って思われた希ガス。

えーと。
娘の学校へいくたび何かしら愚痴っている私ですが、ひとつ楽しみを見つけました。
それは、着ていくモノ。
小学校のときはあんまりおしゃれすると頑張ってる感ありありで浮いちゃう危険性大だったのですが。
今では何でもあり、ブランド大歓迎(誰が?)。

いや、ブランド品なんて持ってないですが、ちょっとおされ(自分比)な洋服とか、躊躇なく着れますからねー。
今後はこれを楽しみに行こうっと。
次元の低い話でスマソ。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

疲れまシップス

実は私ももかさんの日記に書き込みしたくて、毎回うずうずしてるのです。うふ。

3位、自慢みたいかなーと思いつつ、もう無いと思って記念日記としました。
でも代数、幾何は好きらしく…英語より簡単! ってどんな頭なんだと小一時間。

性に関する情報って氾濫してますよね。
しかも間違った情報、多いし。
リア充ですかー、高校生なら彼氏がいてもおかしくないですが、静観するのって難しそう。
口出しする→娘に嫌がられる、になりそうな悪寒。

懇談会。
娘が社交的なので、よく話し掛けられます。
「まなつちゃんのママですよね? いつもお世話に~」的に。
でもそこから広がらないのが私クオリティ。
「今度お茶でも~」に持っていくのがムズカシイデース。
知らない人の輪では、おしゃべり上手なママさんにお任せしちゃうしなぁ(結局ダメぢゃん

バーゲン、東京へ行きたいものです。
懇談会のあと、娘とデパートへ行って散財しちゃったので、ほとぼりが冷めたころ、ぜひ。
  • まきまき
  • 2012/07/10(Tue)12:49:36
  • 編集

お疲れサマンサタバサ

毎回、毎回、まきまきさんのお話に
コメントしたいことが、山盛り!てんこ盛りですっ

まずは、3位おめでとうございます!立派な成績ですよね。
やればできる手ごたえが感じられたんじゃないでしょうか♪平均以上キープ、それ以上と欲がでてくるといいですね

それに、雑誌とかネットとか情報が多すぎて、あたかもそれが当たり前のようになるのが怖いですねー
スマホで変な画像の宣伝のバナーとかもよく出ますよね
高校生も夏休みを前に、リア充求めて先走らないかとちょっと心配しています。
今は、頭でっかちですから・・

そして、学校の懇親会お疲れ様でした!
気になってるお子さんの親とか、子どもの親しい友達の親、部活が一緒の親御さん、っていうふうに話せるとまた違うんでしょうけどね・・
色んなタイプ人と輪になっても、
「●●って言う人と話したよ」
「あー、あのお母さん◆◆のお仕事らしいよ」
なんて、話を深められる人がいないと、もやっとして終わってしまいそう・・

東京のバーゲンにお越しの際は、私めも参戦いたします。
次回の出陣に備えて、仕入れにお越しくださいませ~♪
  • もか
  • 2012/07/10(Tue)01:06:55
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 22 23 24 26
27 28 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析