忍者ブログ

わすれんぼ大王

先週の金曜日。
娘は2泊3日の、部活の合宿へ行きました。
駅まで送っていって、家に戻ってふとテーブルの上をみたら、娘のメガネとアレルギーの薬が放置されているじゃーありませんか。

メガネは最悪ずーっとコンタクトしてればいいけど、薬を飲まなかったらまた鼻血でるわっ。
と思い、仕方なく宅急便で宿へ送付しました。
「お ば か !!」
と、デカデカと書いたメモ紙付きで。

そしてゆうべ、娘は疲れきった顔で帰ってきました。

「暑くて死ぬかと思った」
だそうで。
先生も先輩もいじわるで、普段の練習でも水分補給させてくれないことがあると聞いていたので、私も心配しちゃいましたよ。
無事で何より。

しっかし合宿って何なんでしょうね。
学校でだって練習できるのに、何でわざわざ交通費かけて(しかもより暑い場所に)行く必要があるの?
宿泊場所も、中高生の分際で高級旅館……意味わからん。
ウェアも足りないと買わされ、
「みーんな日焼け止めはアネッサなんだよ~」
とねだられ。
そんな高いの私だって使ってないのに! ニベアで十分だわ! と却下したけど。

こんな部活のせいで勉強がおろそかになっているかと思うと、もう、たまらんですな。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

まったくもー

昔っからだらしない子でしたが、拍車がかかってます~。
ヘンな癖があって、出掛ける用意を95%くらいで止めるんです。
そんで出がけにバタバタ…忘れ物するハズだわ。

ほんと、自分のことくらい自分でやって欲しいものです。
母は暇じゃないのだ。

そうそう、確かに親がタッチしなくなったってのはありますよね。
だからこそ、気を引き締めなくちゃ! って思わないのか、ウチの子ってば。

体罰! まさにっ。
こんなに熱中症に注意って言われているのに、何たる時代錯誤。
娘は練習中、頭痛→過呼吸になったそうです。うーむ、デンジャラス杉。
  • まきまき
  • 2012/08/07(Tue)12:39:45
  • 編集

あうー・・・


自分のものは自分でちゃんと管理してくれないとねえ・・・。
いろいろ必要だったら、こっちも用意するけどー。
環境は整えてあげるけど、あとは自分できちんやってよねーって思いますね。

小学校の時は忘れ物がない人だなって思ってたうちの娘も、行動範囲が広がったり必要なものが増えるにつけ、なんかだらしなくなってきたような・・・。
ってか、小学校の時は、私の目が届いてたから、あれやこれや口出してたから、何事もなかったのかしら。
そろそろ、痛い目見る時が、うちも来てるのかもしれません!ぷんすこ!

で、水分補給させてくれないって・・・ええええ!
それって、この暑さではほぼ体罰に近いと思いますが・・・。
  • ぴーの
  • 2012/08/07(Tue)08:06:16
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析