忍者ブログ

そして昨日はご機嫌

帰宅した娘が言いました。
「家庭科の時間に、お弁当の中身を調べてみましょうって先生が言って~」
ひぃぃ、そんなこと、急にやるか!?
「そんで、ウチのお弁当は栄養のバランスが取れていて、とっても良いって褒められたんだよ」。
え゛。
そうでしたっけ。

内容はと言えば
・スープ容器に牛丼の具(生協の冷食)
・ご飯
・スナップえんどう(前にまとめて茹でて冷凍しておいた)
・チーズ(おつまみ用のもの)
・小さいゼリー(凍らせて保冷剤がわりに入れてる)

「他の人は、ご飯とスパゲティーと大福(!)で炭水化物ばっかりとか、エビフライとから揚げとポテトフライで揚げ物ばっかりとか、そういう人が多いんだよ」。
あらまぁ、そうでしたか。
いちおう、給食じゃなくなった途端に栄養バランスが崩れて体調不良、なーんてことにならないようには考えてるけどさ。

「あと、ウチはマヨネーズとかケチャップの小袋を持って行くじゃん? みんな掛けてあるか、持って来ないか、なんだよ。だから余ったらあげたりしてる」。
ほー、そうでしたか。
みんなけっこう手抜きなのね。

こりゃあそのうち萩原聖人みたいな先生に
「お弁当、いつも凝ってますよね。おかあさん頑張ってますね。頑張り過ぎないようにしてくださいね」
って言われちゃうかもー。

……実は冷食ばっかりってバレなければ、の話だが。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析