忍者ブログ

うーけーるー

娘が年末に塾で受けた、県統一テストの結果が出ました。
4月に進学する高校は、予想通り「E判定」でした。
S,A~Eまであるなかの「E」ですよ。
これが笑わずにいられるかってんだ。

あ、ついでに県立トップ校も当然「E」、二番手校はかろうじて「D」。
塾の先生にのせられて書いたという、○波大附属も「E」、しかも点数が低すぎてグラフがおかしなことになってる~、志望校だなんてぬけぬけと書いたせいね~、あはははは~。

娘いわく、
「だって公立中学生用の問題で、習ってないところとかあったもん」。

確かに理科では大問ぜーんぶ「×」なんて部分もありました。
けど「鈍い」を「するどい」とか読んでる人、お前だ、お前、習ってないうんぬんの話なのか?

しっかし高入生が入ってきたら、上位は全部その人たちになっちゃうんじゃね?
と言うと
「そうでもないらしいよ。一貫生は、最上位、中間、最下層に分かれるんだって」。

ふーん。
ま、最下層にだけはならないよう、がんばってくれたまえ。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

はっっっ

そっか、高校のレベルが高いざます、
ふうに聞こえますよね。
えと、うーん、まず公立王国という背景がありまして、私立高校はあくまで滑り止めなのです。
娘の高校は公立トップを落ちた子がくるので、そこそこのレベルではあります。
ウチとしては中学から滑り込んでよかったね、という感じっす。

りんりんちゃんも相当な地頭だと推察しちょりますが…
やっぱりご苦労はありますか。
ウチも上位層の厚い壁には諦めムードで、
いくらやってもその域には行けないって言ってます。
いじけないだけ立派かな、うんうん。
  • まきまき
  • 2014/01/26(Sun)16:12:00
  • 編集

ご謙遜を~

いやいやいや・・・まなつちゃんの学校、相当すごい学力ってことじゃないですか!!?
県内トップクラスの中等部に在籍してるってことですよね??
1.2年の時よりも成績は上がったと伺っているし、すごいですよーー!

とは言うものの、校内学力は相対的評価と言いますか・・・。
うちも、地頭よいお子さんの中で、苦労してます。
欲は言うまい、卒業はしてほしい~~。
  • ぴーの
  • 2014/01/25(Sat)20:55:48
  • 編集

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析