事務の子が休んだ日に定例の会議がありました。
コーヒーを出すのは知ってましたが、社内の会議でコーヒーかよ、飲みたい人は勝手に飲んだらいいのに、ふだん有料なのに会議だけタダって、と心の中で文句が止まらず。
仕方なしなし会議室の前まで行ったら、1人の課長が一生懸命コーヒーを淹れてました。
「私、やりますよ。今日は何人ですか?」
「あ、そうですか、10人です」。
なんだ、やれば出来るなら次からは自分たちでやってよ、と思ってしまいましたです。
****************************************
会社に来た営業マンと雑談していたら子どもの話になり、大学生の子がいると言ったら
「え!? 見えないです、お若いですね」
って。
ありがとう。
君の言葉を糧に、今日もオイラ働くよ。
持ち上げてなんぼの営業マンの言葉を、わざと真に受けるのも悪くないよね。
コーヒーを出すのは知ってましたが、社内の会議でコーヒーかよ、飲みたい人は勝手に飲んだらいいのに、ふだん有料なのに会議だけタダって、と心の中で文句が止まらず。
仕方なしなし会議室の前まで行ったら、1人の課長が一生懸命コーヒーを淹れてました。
「私、やりますよ。今日は何人ですか?」
「あ、そうですか、10人です」。
なんだ、やれば出来るなら次からは自分たちでやってよ、と思ってしまいましたです。
****************************************
会社に来た営業マンと雑談していたら子どもの話になり、大学生の子がいると言ったら
「え!? 見えないです、お若いですね」
って。
ありがとう。
君の言葉を糧に、今日もオイラ働くよ。
持ち上げてなんぼの営業マンの言葉を、わざと真に受けるのも悪くないよね。
PR
この記事にコメントする