忍者ブログ

しゅーかつ、ガンガレ

学生さんが続々と面接を受けにきて、私は続々と「ご希望に添えずごめんね、履歴書は返すね」な手紙を送っております。
 
いろんな大学を卒業見込のかたがやってきます。
なかには超有名国立大からも。
がしかし、プログラマー適正検査の出来って、出身大学とあんまり関係ないってことが分かってきました。
やっぱり向き・不向きがあるんだなぁ。
 
そういえば高校生のとき、学校でにクレペリンテストというのを受けさせられました。
単純な計算問題などを、もくもくとこなすもの。
職業適性検査のひとつだと思いますが、性格なども分かっちゃうらしいです。
 
それで、当時友人だったA子が学年で最低点だったのです。
理由を聞くと
「テスト中に急に『くっだらなーい』って思って、答えを書くのをやめた」
って。
唖然としましたね。
だってくだらないとか、そーいう問題じゃないし。
 
かなりの変人だったA子……
(車をぶつけたときの言い草、「後ろを見るのが面倒で、見ないでバックしちゃった」等)
の、性格の一端が見えた瞬間ではありました。

 
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

れすれす

picoさん。
就活、ほんっと大変そうです。ずーっと就職戦線異常アリですもんね。
picoさんももうちょっとですね! ガンガって!
A子、ぜんっぜんかっこ良いキャラじゃないです。つか性格破綻してて、ココには書けないような違法行為もやってるようなヤツです。
もくもくとこなすpicoさんや私(も入れてみた)のほうが断然かっこ良いです。

2kdさん。
えーーー、マジっすか。得意っぽい気がしたのですが。
数字がある法則で並んでて、次にくるのは何でしょう、とか
ある立方体を包むこの大きさの紙は何枚必要でしょう、とか、そういう問題でした。
そうです、学歴は邪魔にはならないですよね。そこが分かってないのだ、ヤツは。
  • まきまき
  • 2012/03/15(Thu)12:35:45
  • 編集

無題

ワテクシもいろいろ受けたけど、どうやら向いてないようです。まあ、だからと言って他に売り物になる才覚も経験もないんですがね。ひひひ。
関係なくても学歴はあって邪魔にはならんて。と子供には言いたい。説得力皆無ですがね。ハハハ。
  • 2kd
  • 2012/03/14(Wed)23:43:40
  • 編集

就職戦線

異常なし・・・てな映画が昔ありましたね。(見てないけど。)
先の見えない就職氷河期で、学生さん達も必死でしょうね。
本当にガンガレです。
ついでに、今月末でパート先を辞める私もガンガレ!

ところで、A子さん。
クレペリンテストをさせたら一生懸命もくもくとこなすであろう私は、「かっこいい」と思っちゃいましたわ。
  • pico
  • 2012/03/14(Wed)22:09:50
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析