Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
不採用は続くよ
↓の記事で書いたとおりになっちゃったYO!
不採用だったYO!
今回、某求職アプリで応募して、企業とのやりとりはチャットのような画面上だったんだけど「不採用です」の通知もそこに来たのね。
これ、返信しなくていいよね?
あっそ。って言わなくていいよね?
面接すればするほど個人情報を渡すことになるんよなあ。
でも採用されたいからあれもこれも言うことになり……やんなっちゃう。
***************************
昨日の読売新聞気流欄に拙文が載りました。
8回目。
うふふふふ。
**************************
春って体調がままならないわー。
先日も歯医者で歯型を取られたのですが、ぐにゅぐにゅが大盛りで。
これが苦手なんだよ……息苦しいよ……と思っていたらプチパニックになってゼハゼハ言ってたらスタッフのかたが気付いて来てくれて「大丈夫!?」って。
大丈夫じゃないよぉ、最初の問診で嘔吐恐怖気味って書いたじゃんよぉ、と涙目でした。
前の歯医者はそれを考慮してくれて、小さい型取りでやってくれたんだけどな。
総入れ歯の型取りならいざしらず、1本だけの差し歯なんて小さいのでよくね?
不採用だったYO!
今回、某求職アプリで応募して、企業とのやりとりはチャットのような画面上だったんだけど「不採用です」の通知もそこに来たのね。
これ、返信しなくていいよね?
あっそ。って言わなくていいよね?
面接すればするほど個人情報を渡すことになるんよなあ。
でも採用されたいからあれもこれも言うことになり……やんなっちゃう。
***************************
昨日の読売新聞気流欄に拙文が載りました。
8回目。
うふふふふ。
**************************
春って体調がままならないわー。
先日も歯医者で歯型を取られたのですが、ぐにゅぐにゅが大盛りで。
これが苦手なんだよ……息苦しいよ……と思っていたらプチパニックになってゼハゼハ言ってたらスタッフのかたが気付いて来てくれて「大丈夫!?」って。
大丈夫じゃないよぉ、最初の問診で嘔吐恐怖気味って書いたじゃんよぉ、と涙目でした。
前の歯医者はそれを考慮してくれて、小さい型取りでやってくれたんだけどな。
総入れ歯の型取りならいざしらず、1本だけの差し歯なんて小さいのでよくね?
PR
面接三昧
ショート動画をあげました。 こちらです
今さらですがカフェの店主さんって人懐こいかたが多い印象。
そりゃあ客商売をするからにはおしゃべり好き、おしゃべり上手じゃないと務まらないよね、とつくづく思いました。
****************************
前に書いた某官公庁の面接の結果は、予想通りダメでした。
うーむ。
動画もそうだけど、あんたのこーいうところがダメなんだよ、顔洗って出直して来な。
って指摘して欲しい。
そして今日もひとつ面接を受けてきました。
ちょっと変わった会社だったのですが……面接で話が盛り上がると落とされるの法則、また発動されそう。
今さらですがカフェの店主さんって人懐こいかたが多い印象。
そりゃあ客商売をするからにはおしゃべり好き、おしゃべり上手じゃないと務まらないよね、とつくづく思いました。
****************************
前に書いた某官公庁の面接の結果は、予想通りダメでした。
うーむ。
動画もそうだけど、あんたのこーいうところがダメなんだよ、顔洗って出直して来な。
って指摘して欲しい。
そして今日もひとつ面接を受けてきました。
ちょっと変わった会社だったのですが……面接で話が盛り上がると落とされるの法則、また発動されそう。
BBAの思い出作りかよ
就活もぐだぐだな今日この頃。
本当は働きたくないよーが勝って、結果ぐだぐだ。
そうは言いつつも良さそうな物件があると、つい応募しちゃうんだな。
先日も一件面接を受けました。
某官公庁。
さすがっつーか本当に「ザ・面接」で驚いたぜ。
この年になって趣味を聞かれるなんて思いもよらず、しどろもどろでした。
あと一般企業だと「この日程で面接したいのですがどうですか?」って感じやん?
ところが「〇月〇日〇時に実施」という文書が届いて選択の余地なんてありゃしない。
勤務も短時間だけど開始(けっこう早い)、終了時間は決まっているそうで、ちょっとキツいかも。
ま、応募はかなりあるようなので受からないとは思いますが……通常入れないトコロに入れたので良しとしたい。
****************************
ウチのワンコ。
夫が在宅勤務だとお昼に庭でひと遊びするのです。
そのときにおしっこもするわけで。
加えて寝る前にも夫が庭に出しておしっこをさせる。
朝と夕方の散歩のほかに、日に2回排尿するわけです。
夫は「家の中でおしっこシートにされるよりいいでしょ」と言うのですが、頻繁に排尿させるから頻尿になってる気がするのです。
少し我慢っていうか間隔をあけたほうがよいのではと提案しても却下されるし。
娘に対する教育方針もだいぶ違ったけど、その悪夢ふたたびですわ。
ふぃー。
本当は働きたくないよーが勝って、結果ぐだぐだ。
そうは言いつつも良さそうな物件があると、つい応募しちゃうんだな。
先日も一件面接を受けました。
某官公庁。
さすがっつーか本当に「ザ・面接」で驚いたぜ。
この年になって趣味を聞かれるなんて思いもよらず、しどろもどろでした。
あと一般企業だと「この日程で面接したいのですがどうですか?」って感じやん?
ところが「〇月〇日〇時に実施」という文書が届いて選択の余地なんてありゃしない。
勤務も短時間だけど開始(けっこう早い)、終了時間は決まっているそうで、ちょっとキツいかも。
ま、応募はかなりあるようなので受からないとは思いますが……通常入れないトコロに入れたので良しとしたい。
****************************
ウチのワンコ。
夫が在宅勤務だとお昼に庭でひと遊びするのです。
そのときにおしっこもするわけで。
加えて寝る前にも夫が庭に出しておしっこをさせる。
朝と夕方の散歩のほかに、日に2回排尿するわけです。
夫は「家の中でおしっこシートにされるよりいいでしょ」と言うのですが、頻繁に排尿させるから頻尿になってる気がするのです。
少し我慢っていうか間隔をあけたほうがよいのではと提案しても却下されるし。
娘に対する教育方針もだいぶ違ったけど、その悪夢ふたたびですわ。
ふぃー。
甘くなかった
今年一発目の動画は こちらです。
昨年読んだ本からベスト5を決めてみました。
ってたいした量を読んでないくせにって我ながら思いました。てへ。
******************************
仕事探しは継続しているわけですが、家から通えるところっていうと限界あるなぁと思って、フルリモートの仕事を探してみました。
経理スタッフの仕事があって、週20時間以内で働けそうだったので応募してみました。
応募フォームにいろいろ、いろいろ、書き込んで。
その選考は通ったようで、次は
1.事務作業の基本スキル
と
2.経理のスキル
をチェックするためのテストを受けました。
1.は、客先へのメール返信とか。時間にして40分くらいのボリューム。
2.は、取り引きの内容を読んで、帳簿へ仕訳をする、そこから貸借対照表と損益計算書を作成する、というもの。
簿記の資格は持っているので、仕訳のなんたるかは分かっているつもりですが。
10年以上も日々記帳はしていましたが。
イマドキの帳簿ソフトは優秀なので、あまり変な入力は出来なくなってるし。
貸借対照表とか、自動で作成しちゃうし。
そして決算は税理士まかせだったので、コレは課税? 非課税? 不課税? なんて考えなくてよかったし。
そんなこんなでネットで調べつつ(検索はしていい、その時間も作業時間として申告)やったのですが、2時間近くかかりました。
まあ大きく間違ってはいない……はず……と思ったのに結果は「不採用」。
もうがっかり。
そんなハイスペックを求められていたのね……よよよ。
すっかり採用されるもんだと思って、立って作業する用のパソコンデスクを買ってしまったのに……よよよ。
疲れちゃった。
昨年読んだ本からベスト5を決めてみました。
ってたいした量を読んでないくせにって我ながら思いました。てへ。
******************************
仕事探しは継続しているわけですが、家から通えるところっていうと限界あるなぁと思って、フルリモートの仕事を探してみました。
経理スタッフの仕事があって、週20時間以内で働けそうだったので応募してみました。
応募フォームにいろいろ、いろいろ、書き込んで。
その選考は通ったようで、次は
1.事務作業の基本スキル
と
2.経理のスキル
をチェックするためのテストを受けました。
1.は、客先へのメール返信とか。時間にして40分くらいのボリューム。
2.は、取り引きの内容を読んで、帳簿へ仕訳をする、そこから貸借対照表と損益計算書を作成する、というもの。
簿記の資格は持っているので、仕訳のなんたるかは分かっているつもりですが。
10年以上も日々記帳はしていましたが。
イマドキの帳簿ソフトは優秀なので、あまり変な入力は出来なくなってるし。
貸借対照表とか、自動で作成しちゃうし。
そして決算は税理士まかせだったので、コレは課税? 非課税? 不課税? なんて考えなくてよかったし。
そんなこんなでネットで調べつつ(検索はしていい、その時間も作業時間として申告)やったのですが、2時間近くかかりました。
まあ大きく間違ってはいない……はず……と思ったのに結果は「不採用」。
もうがっかり。
そんなハイスペックを求められていたのね……よよよ。
すっかり採用されるもんだと思って、立って作業する用のパソコンデスクを買ってしまったのに……よよよ。
疲れちゃった。
薄謝は3000円
昨日の読売新聞気流欄に拙文が載りました。
これで多分7回目。
人生案内は今までに2回。
読売さん、ありがとうありがとう。
*********************************
夫がやっと出勤したので今日は気持ちが落ち着いておりますの。
おだやかな心で、今リモートワーク用のテストを受けております。
2個課題があって、1個は終わらせて休憩中。
疲れたよママン。
***********************************
昨年の家計簿を眺めていて、ちょっと集計してみたら「衣服」が30万円くらいでした。
ちょっとしか働いてないくせに使いすぎかも。
まあでも失業手当が入ってたし、家庭内ストレスが半端なかったし、仕方あるまい。
インナーとかクリーニング代とか、必要経費っぽいお金も含んでいるし。
ふと例年はどうかしらと思って遡ってみたら、毎年同じような金額でした。
まあ仕方あるまい←何が
これで多分7回目。
人生案内は今までに2回。
読売さん、ありがとうありがとう。
*********************************
夫がやっと出勤したので今日は気持ちが落ち着いておりますの。
おだやかな心で、今リモートワーク用のテストを受けております。
2個課題があって、1個は終わらせて休憩中。
疲れたよママン。
***********************************
昨年の家計簿を眺めていて、ちょっと集計してみたら「衣服」が30万円くらいでした。
ちょっとしか働いてないくせに使いすぎかも。
まあでも失業手当が入ってたし、家庭内ストレスが半端なかったし、仕方あるまい。
インナーとかクリーニング代とか、必要経費っぽいお金も含んでいるし。
ふと例年はどうかしらと思って遡ってみたら、毎年同じような金額でした。
まあ仕方あるまい←何が
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性