私の使っている銀行が、最近宝くじの販売サービスを始めたのです。
宝くじといっても、ロトとナンバーズだけど。
さっそくロト7を買ってみました。
番号はコンピュータにおまかせで。
ATMで買えて代金は口座引落、利用明細書に選んだ番号が書かれています。
当選したら、そのお金も口座へ入るって寸法よ。
したらばなんと、初めて5等(本数字4つ的中)が当たりました。
といっても2000円弱だけど。
でも換金し忘れる心配もないし、買ったくじ券を保管する必要もないし、これは良いっ。
ダンナにこの話をしたら
「宝くじ好きだねぇ。ギャンブルだよね」
って。
ギャンブルっちゃーギャンブルだけど、週に300円くらいいいじゃん。
1年で15,000円くらい? 前はジャンボ系を買ってて、それはもっと買ってたもんね、だからいいの!
宝くじといっても、ロトとナンバーズだけど。
さっそくロト7を買ってみました。
番号はコンピュータにおまかせで。
ATMで買えて代金は口座引落、利用明細書に選んだ番号が書かれています。
当選したら、そのお金も口座へ入るって寸法よ。
したらばなんと、初めて5等(本数字4つ的中)が当たりました。
といっても2000円弱だけど。
でも換金し忘れる心配もないし、買ったくじ券を保管する必要もないし、これは良いっ。
ダンナにこの話をしたら
「宝くじ好きだねぇ。ギャンブルだよね」
って。
ギャンブルっちゃーギャンブルだけど、週に300円くらいいいじゃん。
1年で15,000円くらい? 前はジャンボ系を買ってて、それはもっと買ってたもんね、だからいいの!
PR
この記事にコメントする